【ネタ】特定秘密
昨日のエントリに関連して「そもそも、特定秘密に分類しないといけないものって何だ」という疑問が出てくるのは自然なこと。
基本的なガイドラインとしては、「それを秘密にしておかないと国家にとって不利益をもたらすもの、あるいは国家の存立を脅かしかねないもの」ということになるんでしょうけれど。「国家」を「企業」に置き換えても同じ。
そういうマジメな考察も必要だけれど、一方では「秘密保全に対する体制が不備だったこと自体が秘密だ」なんていう考えもできるかも。
さらにおちゃらけると、「これは秘密にしておいた方が」というネタ、案外と出てきたりして…
Comments
「秘密がないのが秘密ですっ」というネタを考えたけれど、その瞬間に秘密が存在することになって「矛盾の無限ループ」を生起するような気がしてきたので却下。
Posted by: 井上@Kojii.net | Oct 31, 2013 09:20 PM
いずれ公表しても構わないけど根回し中の今はまだとかいうフェーズもあるし、公表されている事項をあれこれ突き合わせていくと不整合があって結局バレちゃうとか、線の引き方も難しいですね。ダダ漏れなんだけど嘘もいっぱいってのもある種の秘密保持手段ですし(たとえそれが杜撰なだけだとしても^_^;)。
Posted by: AL | Nov 01, 2013 12:02 AM
「別にそんな秘密知りたくないよ」と言いたくなる秘密とか、「むしろ永遠に秘密にしておいてくれ、頼む!」と言いたくなる秘密も、あるかもしれませんね。
Posted by: kestrel | Nov 01, 2013 07:40 PM
「皆が知りたがりそうなことほど秘密で、皆がどーでもいいと思っていることは秘密ではない」なんていうのは、いかにもありそうです。
公式発表とか秘密指定解除とかいう場面になると、「何をいっているか」に注目してしまうのですけれど、実は「何をいっていないか」が大事じゃないかと思ってみたり。
実はその辺の「線の引き方」自体が、秘密だったり、秘密につながる徴候だったりするのですよね。
Posted by: 井上@Kojii.net | Nov 01, 2013 07:56 PM
>「これは秘密にしておいた方が」
不特定秘密(´∀`)9
特定された時点で秘密じゃないじゃん
サービス拒否攻撃的に特定できなくして山に埋もれさせないと
ロッカーから菅直人が見つけたウイルスの書類とか(マテ
そういう意味では食材の話、阪神阪急第一から拡散しすぎて、把握できないくらいサービス拒否攻撃状態(藁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131101-00000109-san-soci
東武ホテルチェーンの仙台国際ホテル(仙台市)にある中国料理店では今年7月以降、シロエビをシバエビと誤表示していた。ただ、シバエビの方が安価だという。・゚・(ノ∀`)・゚・。 。・゚・
Posted by: sionoiri | Nov 02, 2013 11:55 PM
そのうち「非実在秘密」なんてものも出現したりして (ぉ
>シバエビ
それは悲しい誤表示ですね。
マジメな話、新聞社やテレビ局で「ホテルのメニューの誤表示を探し回れ !」って檄が飛んでるんじゃないかと思うと、他にすることあるんじゃないのと思ってみたりするわけです。
Posted by: 井上@Kojii.net | Nov 03, 2013 03:20 PM