寒がりにも例外あり
寒くなると、朝、布団から出るのが辛くなりますけれど、面白いもので「早く出かけないといけない」といった動機付けが明確だと、意外とパッと布団から出られるもの。
対して「特に急ぐ用事はないし…」となると、ついグズグズしてしまうのだから、人間、困ったものですね。
昨日も例外ではなく、通常以上に早起きして「はやぶさ 1 号」に乗り込んで、青森まで行ってきたのでした。仕事が予想より順調に進んだので決行できたけれど、さすがに「青森で一泊」とまでは行かず。
改めて、同行者を募って行ってみるのも良いかも。今回は「あけぼの」の走り撮影をオミットしているし。
Comments
お久しぶりにこちらに書かせていただきます。
井上さんはじめ、写真撮影をされる方は、
写真データをどのように保存されていますか?
一応、業務用途に写真を撮影していますが、
加工処理することも前提とした業務用途の写真のため、
大きい解像度にて撮影していることもあり、
1回100~200枚程度の撮影でも、相応の容量となっています。
気付くと、この1年間に撮影した写真データの容量は、
100GBくらいとなっています。
1TBの本体HDD、2TBの外付けHDDに、
二重に保存しており、
しばらくは平気ですが、すぐHDDが一杯になってしまうなと。
写真を整理するということも必要と思いますが、
何かで引っ張り出すこともあるかもしれないし、
なにより、整理している手間も面倒くさいというところもありますが、
どうなされているのかなと、
写真データの管理の話題が出たので、
皆さんにご教授いただければと。
Posted by: KT | Nov 17, 2013 12:44 PM
ふあ、コメント場所を間違えましたが、
よろしくお願いします。
布団から出るのが億劫となる寒い季節になりましたね。
(季節に関わらず、布団から出たくない病に罹患しているのは秘密です)
Posted by: KT | Nov 17, 2013 12:47 PM
それでは、ひとつ前のエントリに場を移して話を続けましょうか。
Posted by: 井上@Kojii.net | Nov 17, 2013 12:55 PM