« アーバンディスガイズ 35 V2.0 (その 2・収納) | Main | 私は帰ってきた ! »

Jun 02, 2014

2014 年 5 月のお仕事・その 6

あ、もう 6 月になっちゃった (´・ω・`)

ともあれ、5 月の締めくくりは「丸」。いつもの「World Military Information」に加えて、「武器輸出三原則緩和と武器ビジネスの落とし穴」を。

基本的な論旨は私の「持論」そのものですが、日本の業界に対しては、ちときついことを書いちゃったかなあと。ともあれ、武器輸出三原則や防衛装備品移転三原則の基本的な内容を再確認できる記事になったと思います。

あと、この号の食い物記事は余市のミサイル艇で、これが個人的にはツボ。昔は冷凍のお弁当を積み込んで電子レンジで温めていましたけれど、最近は普通のお弁当になったんですね。

その海自のミサイル艇、なぜかいつも SSM を 3 発しか積んでいない場面にばかり遭遇するのが謎です。

|

« アーバンディスガイズ 35 V2.0 (その 2・収納) | Main | 私は帰ってきた ! »

Comments

>なぜかいつも SSM を 3 発しか積んでいない
平時の定数が3発と定められているのでしょうか?

Posted by: きっど | Jun 02, 2014 03:01 PM

どこかで聞いた話では、本邦のミサイル艇には冷蔵庫等の設備を設置するスペースが無くて、毎回岸壁にてお弁当の出前を受け取っていたとかカントカ。巡視艇だと、ちゃんと電子レンジと冷蔵庫は付いていた憶えが・・・・・。(微妙な記憶らしい)

Posted by: SCARFACE1 | Jun 02, 2014 10:48 PM

>なぜかいつも SSM を 3 発しか積んでいない

1.父ちゃんが貧乏で _| ̄|○ 。
2.
3.


10.実は両舷のバランスを崩す要因があって、それをカバーするため。

Posted by: えいじ | Jun 03, 2014 10:51 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2014 年 5 月のお仕事・その 6:

« アーバンディスガイズ 35 V2.0 (その 2・収納) | Main | 私は帰ってきた ! »