2012 年 6-7 月のお仕事まとめ
入院中の分をまとめて書いたら、結構な分量になっちゃいました。とりあえず 6-7 月の分を。
「軍事研究」 6-7 月号で二回に分けて、電気推進に関する話を。7 月号は電動機の種類や制御の話がメインなので、「軍事研究」なんだか「鉄道ジャーナル」なんだか分かりません (苦笑)
電気推進の話は、これでひとまず終わり。次に、私にとっては畑違いと思われそうな新ネタを繰り出したのは、すでに御存知の通りです。ただしこれ、他の記事に押し出されたのか、編集部が写真集めに手間取ったのか、8 月号には載らなかったのねん。 原稿は所定のスケジュールで送ったんだけどなあ。
「航空ファン」は、いつものミッション・システムの連載。8 月号のお題は偵察機、9 月号のお題は対潜ヘリ以外の軍用ヘリコプター。
一方、「Jwings」では、いつもの「月刊 F-35」を。9 月号ではさらに、「わく ! わく ! 日本の新装備・第 5 回」で SeaRAM について解説。
そして出ました、「新幹線 EX」Vol.32。「東海道新幹線開業 50 周年総力特集・東海道新幹線の革新」「フリーゲージトレイン第三次試験車両登場」「システム考察」の豪華トリプルヘッダー。
FGT の軌間可変機構に関する解説は、おそらく、これまでの鉄道誌各誌の中でも最強レベル。運輸機構の課長さんを質問攻めにした成果の全貌がここに。
おっと、「東海道新幹線の革新」だって、気合入ってます。噂によると、JR 東海の広報担当者が「よくここまで調べましたねえ…」と驚いていたとか、いなかったとか。
「丸」は、いつもの「World Military Information」。ちなみに、8 月号から最後のページで新たにスタートした「ミリタリーおもしろ写真」も担当してます。9 月号は個人的趣味丸出しで、「わんこ」がらみのネタを。
そして、〆は 「Jships」。この Vol.57 から、新連載「艦船用語の基礎知識」がスタート。以前からやりたかったんですよ、こういう連載。
あと、「海上自衛隊「こんごう」型護衛艦モデリングガイド」。このクラスの概要についてまとめました。
Comments
何か不意にFGT3次車の事を調べたくなったので、久しぶりに新幹線EXを探してみようと思います。
…まだ書店に残ってるかなー。札幌に出るので何とかなるとは思いますが。
Posted by: ぼろねこ2k | Sep 05, 2014 11:49 PM
ありがとうございます。軌間変換がらみのメカ解説なら、どの他誌よりも詳しく書いた自信がありますよ。
Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 06, 2014 09:22 AM
あ、しらんまに帰って来てる(・_・)。
>そして、〆は 「Jships」。
昨日、初めて知ったのですが、この雑誌は11日が発売日なんですね。
軍研と同じ11日発売にして貰えると助かるけどなぁ、と思っているのは私だけじゃないと思う。
Posted by: えいじ | Sep 12, 2014 10:55 PM
あ、そういえば ML の方に何も流してなかった… (汗)
先週、退院しました。でも、まだ日常生活のパターンに戻り切れていなくてジタバタしてます。まだなんとなく疲れが出やすいですし。
「Jships」は隔月刊になって出番が増えたことでもあり、何か面白いことができたらいいなあと期待しています。
Posted by: 井上@Kojii.net | Sep 13, 2014 08:02 AM