フルサイズ二丁拳銃 (1)
話の種に (失礼) ニコンも使ってみたいとは思っていたんですけれど、話の種に使うだけで実用としては馬力不足というのも勿体ない話。それで思案した結果、フルサイズ機にしておけと。もちろん、D7000 や D7100 の方が安上がりなだけでなく、小型軽量で機動力にも優れてますけれど。
液晶ディスプレイが完全バリアングルだったら話は違ってたかも知れませんが、ティルトするだけでは魅力に乏しいのと、経費的な問題もあり、D750 は脱落。
残るは D600 または D610 の中古ですけれど、そこはまあ、経費節減。黒点問題が出て、かつ修理しても解消できなかった場合には、それはそれで (以下略) ということで D600 に。あと、D600 だと手持ちの Lightroom 4.x でも現像できるし。
そこで「レンズキットではなく、ボディとレンズをバラで買う」という話につながる次第。この作戦のおかげで、欠品のないボディと、いくらかチリが入っている以外は悪くないレンズを、レンズキットより安価に入手できました。
ただし、背面のボタンに一ヶ所、文字の剥がれが。まあ、これぐらいなら実用上の問題はないです。
組み合わせたレンズは AF-S Nikkor 28-300mm F/3.5-5.6G ED VR。「試しに使ってみる」のにレンズが何本もあると大変だし、キヤノンやペンタとは陣容を変える方が存在価値が上がるというもの。ニコンの 28-300mm は設計が新しいし。
すでに、先日の青森行きなどで実戦投入しているのですが、実際に使ってみた際の話については、またそのうち。
Comments
(・∀・)ニヤニヤ
ちなみに、中古を選ばれたわけですが、マウント部はチェックされましたか?
マウント部のこすれ具合は、ボディでもレンズでも、良く使われているかどうかのチェックポイントです。
私が中古レンズをなるべく店頭で買おうとするのも、それがあるからで、通販だとやはり不安ではあります。
あと、中古レンズは、自分のボディで動作や画質の確認をしないと危険と思ったのは私の過去の経験によりますが、今回は両方同時購入でしょうから、恐らく店側からも言われて試されたと思いますので、そちらの不安は無いかと思いました。
で、でかさに負けて、ソニーFEを手に入れるのはいつでしょうか?(マテ)
Posted by: 観音旭光の両刀使い | Dec 07, 2014 03:47 PM
はい。前にお話を伺っていたので、レンズもボディも、動作確認に加えてマウントを見ました。傷は論外ですが、酷使されてスレている様子はないかなと判断したのですが、そんなに多くのブツを見て経験値を上げているわけでもないので、ややあやふや。
D600 の場合、どんなに古くても 2 年前ですから、あとはどこまで酷使されているかの問題になるでしょうか。
レンズの選択に拠る部分もあるのですが、確かに重いですねえ… レンズ 2 本よりトータルでは軽いですけど。で、レンズをつけた状態でちゃんと X-500 に入ります。
Posted by: 井上@Kojii.net | Dec 07, 2014 04:19 PM
ほほう。裏山から鹿がが!
> Lightroom 4.x でも現像できるし。
中古に手を出す時には、これがやっかいな問題として出て来ますよね。
各社さんがいつも新しい自社RAWで新型を繰り出すのは、中古パージが目的だったりして。
Posted by: えいじ | Dec 07, 2014 06:49 PM
なんという新東名 (「鹿出没注意」という電光掲示がビシビシ出ている)。
D610 や D750 だと Lightroom Ver.5.x に更新しないといけなかったところですが、更新しても 1 万円しないので、そっちは主因ではなかったのでした。
ちなみにニコンの場合、中級機でもみんなデュアルスロットなのが羨ましいところです。
Posted by: 井上@Kojii.net | Dec 07, 2014 07:24 PM
絶句(にやにや)。w
そうか、ニコンの28-300mmはF5.6なんですね。
Posted by: ぼろねこ2k | Dec 07, 2014 11:17 PM
そうそう、タムロンと違って F5.6 なのは無視できないポイントだと思います。もっとも、その分だけ A010 あたりと比べるとデカくて重いんですけど…
だから、ボディにレンズを付けたまま、さらにレンズフードを逆付けした状態でバッグに入るかどうか、という危惧があったのですが、なんとかおさまってくれました。いちいちレンズを外していたら、マウントの回転方向が逆なだけに、いざという場面でアタフタしそうですし (爆)
Posted by: 井上@Kojii.net | Dec 08, 2014 09:23 AM