« 自動着床 | Main | GPS ロガーが役に立つ場面の例 »
万葉線の駅前延伸部、それと信越本線・脇野田駅前後の付け替え部分を乗りつぶすため、お出かけしてきました。よせばいいのに富山まで夜行バスで行ったので、ついでに富山駅前の工事状況も見られました。
これは西側から
これは北西側から
同じ場所から駅の方を
この状況だと、配線はこんな感じになるようです。高架下の新駅は両面にホームがあるようなので、乗降分離 ?
これなら、大学前方面・南富山駅方面・(将来的には) ライトレールの岩瀬浜方面のいずれでもスルー運転ができるし、大学前と南富山の間を行き来するとき以外は方向転換も不要になりそう。
Jan 27, 2015 12:44 PM in 鉄道 (施設・配線) | Permalink Tweet
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference 富山駅前の配線:
Comments