公式 SNS アカウントのセキュリティ
米中央軍 (USCENTCOM : US Central Command) の公式 Twitter アカウントと公式 YouTube アカウントが ISIL シンパに乗っ取られた、というニュースが出たのが数日前のこと。
そこで気になったのは、それら公式アカウント群の認証。この手のアカウントが悪い奴らに狙われるのは火を見るよりも明らかなのだから、我々「フツーのユーザー」とは別次元のセキュリティ機能が求められるんじゃないかと。
たとえばの話、ユーザーアカウントを作成したときにデジタル証明書を配布して、その証明書がインストールされた PC でなければ接続不可、ぐらいのことをやってもいいんじゃないかと思うのですけれど。
どっちみち SSL を使って接続しているんだから、デジタル証明書によるクライアント認証なら導入もしやすいと思うんですけれどねぇ。
Comments
いま、先生の本読んでます。
どうしてソ連じゃなくて、聯の漢字を御利用なんですか?私は聯という漢字を見ると何故かロマンを感じるから嬉しいんですが。
Posted by: 深田萌絵 | Jan 18, 2015 01:03 PM
まずはお買い上げありがとうございます。
えっと、正面切って「なんで ?」って訊かれると困ってしまうのですが、習慣というか慣用というか、「ソ聯」と「聯隊」と「聯合」で、この字を使うのが私的スタンダードになっております。
ただし、編集部で直されることが分かっているときには、普通の書き方をすることもあります。
Posted by: 井上@Kojii.net | Jan 18, 2015 03:46 PM
「聯」
いま、wiktionaryで調べて字源読んだら怖い…。。
本当なのかな?
Posted by: き~よ | Jan 18, 2015 09:47 PM
>編集部で直されることが分かっている
ですよねぇ~。
「俺なりの拘りがあるんだよ!」と主張しても、「だって看護婦じゃない、看護師と書け! と読者のつまらん抗議を受けるのはこっちなんですよ?」と言われる世知辛い世の中ですorz。
Posted by: えいじ | Jan 19, 2015 02:07 AM
>wiktionary
(((( ;゚Д゚))))
>拘り
私ももちろん、自分なりの拘りはあるのですが、「編集部には編集部の考えがあるから」ということで、編集サイドで字句を直すことには一切口出しをしないと決めております。ときには、最初から編集部の方針に合わせて書き方を選ぶこともありますね。
Posted by: 井上@Kojii.net | Jan 19, 2015 09:20 AM