最近読んだ本 : イスラーム国の衝撃
池内先生の本です。よく売れているようです。
おそらくは版元がつけたであろうタイトルは、「いかにも」な感じがしていただけないのですが、中身は至ってまっとうかつ有用。ISIL (Islamic State of Iraq and the Levant) という組織が出現してノシてくる過程について、さらにその背景にある行動原理などについて、過不足なくまとめてくれています。そんなにべらぼうなボリュームがある本ではないので、サクッと読めると思います。
ただ、ISIL に限った話ではありませんけれど、組織がコロコロ名前を変えたり、人が偽名や通称を使ったりするので、その辺の関係を頭に入れて、こんがらからないようにするのは骨が折れますね。これは著者の責任ではありませんけれど。
« 色気より食い気 | Main | ニッシン i40 »
Comments
さあ,これを機に,「イスラーム国」関連本,全読破に挑むのです.
Posted by: 消印所沢 | Mar 14, 2015 08:57 PM