« クルマの運転と靴 | Main | MRJ の初飛行に行ってきました »

Nov 09, 2015

2015 年 11 月のお仕事・その 1

トップバッターは「Jships」。今回は連載「艦艇用語の基礎知識」に加えて…

カラーページの見開きで、「イージス駆逐艦ベンフォールド配備」の写真と本文も担当。早起きして取材に出掛けて、5D3 と小三元を担いで撮りまくってきた、あれ。

よくよく考えたら、カラーページで自分の写真がこれだけでかい扱いになったのって、初めてかも ?
もっとも、2 ページだけだから撮ってきた写真の一割も出てこないのですが、また何か出番があればいいなあ。

ちなみに、「艦艇用語の基礎知識」では観艦式に合わせて、陣形の話を書いてみました。となれば、次に取り上げそうな話題はもう決まったようなもの (・∀・)。

|

« クルマの運転と靴 | Main | MRJ の初飛行に行ってきました »

Comments

 今日、打ち合わせで、れいの本の献本を頂戴しました。ありがとうございます。ちなみに新聞広告は、私の文庫の広告が出る時の5倍くらいの面積はありましたね。あそこの軍事ものの広告としては破格の扱いです(^_^;)。

>イージス駆逐艦ベンフォールド配備

 今日、二子玉の文教堂でゲッツしました。れいの女性艦長ですね。そう言えば、今佐世保にいるグリーン・ベイの艦長も女性で、この人は確か、その前はLCSの艦長もやっていて、日本配備艦の米艦の女性艦長って結構多いのかしらん。それとも米海軍的には、全くアベレージなのか

Posted by: えいじ | Nov 11, 2015 06:57 PM

確か、在日米海軍ではその 2 人だけだったと記憶しています。
取材のとき、制帽をかなり目深に被っていたのか、それともあれが規定通りなのか、とにかくデイ艦長の顔がよく見えなくて困りました。

Posted by: 井上@Kojii.net | Nov 12, 2015 01:09 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2015 年 11 月のお仕事・その 1:

« クルマの運転と靴 | Main | MRJ の初飛行に行ってきました »