« 今日の成田 | Main | 2016 年 5 月のお仕事・その 1 »

May 07, 2016

ウマ写真

というわけで、あまり差し障りのなさそうな範囲で、少しだけ蔵出し。ウマといえども動きモノに違いはあるまいということで、機材は EOS 70D と EF-S 18-135mm ならびに EF 70-200mm F4L IS。

入間基地の警備犬ほど極端ではないものの、やはり、レールの上を走る列車と違って挙動が読みにくいので、なかなかウマく撮れないのであります。

_MG_8107s
現物を間近にみて初めて気付いたけれど、走っているときの馬の脚の動きって、案外と複雑そう。

_MG_8224s
これは縦アングルで撮った方が良かったかも。

_MG_8085s
流し撮りを試みたら死屍累々。数少ない「見られるカット」。

_MG_8303s
ニンジンがウマー (・∀・) あればあるだけ食べちゃうらしい。

|

« 今日の成田 | Main | 2016 年 5 月のお仕事・その 1 »

Comments

カメラマンが追いかける被写体で一番大変なのはドッグラン、次は幼児だと思いますw
戦闘機もなかなか大変ですが、急制動急ターンがデフォルトの動物はカメラ側も相当試されますから。

Posted by: ぼろねこ2k | May 07, 2016 04:26 PM

やはり「動きの速さ」と「動きの読みにくさ」が難度を上げる原因なんでしょうね。ブルーインパルスみたいなアクロチームの場合、課目の内容が分かっていれば、いくらか楽になると思います。それでもやっぱり難しいですけど (´・ω・`)

Posted by: 井上@Kojii.net | May 07, 2016 07:49 PM

昔、実家の近所に大学馬術部の厩舎があったので散歩の折によく行ったのですが、人参を持って行くと「おやつみたいなものなので程々に」とやんわり言われたことがあります。まあどう考えても藁より旨いでしょうし、子供にお菓子ばっかり与えるようなもの、なのかもしれません。

……どうでもいいですけど、「藁」って文字を字義通り使う用例ってネット上じゃあんまりないよーな気がしますです

Posted by: TBSH | May 08, 2016 09:39 PM

そういえば、妹が学生の頃、他所の大学の馬術部にお邪魔したときにニンジンをお土産に持って行ってましたっけ。「馬の目の前にニンジンをぶら下げて走らせる」とはよくいったものです。

それはそれとして。

「日本軍の敗因」という本によると、馬は一頭が一日に 7-10kg の飼い葉を食べるのだそうで、これって相当な分量だと思います。しかも、それとは別に「飲ませる水」と「身体を洗うための水」が要るという。

M1 戦車とは違った意味で、兵站面の負担になりそうであります。ぐぬぬ。

Posted by: 井上@Kojii.net | May 08, 2016 11:02 PM

基地祭でのブルーインパルスは、基本、ショーセンターが分かっていればある程度読めるようになりますけどね。ただ、クロスする位置など、細かい所は千差万別ですからねえ。
その他のデモフライトになると、予行で仕込んでないとなかなか冒険できなかった記憶があります。
特に、今のデジ一+ズーム全盛時代は知りませんが、単焦点レンズが主力だった場合には、撮りたい画と自分のポジションの読みはなかなか難しいものがあったかと。

>馬の脚
その昔、同時に地面を離れる瞬間があるのかどうかで激論が交わされたとも聞きますし(高速度カメラが開発されたのは、その議論に決着をつけるためだったとか)。研究者がその気で観察していても、肉眼の時間分解能を越える動きがあるという事なんでしょうね。

Posted by: いーの | May 09, 2016 10:34 AM

はい、去年の入間でタッククロスの交差シーンを撮り逃がしました (´・ω・`)
それでもデジタル時代になってから、数打ちゃ当たる戦法が使えるようになったので、いくらかマシになったような気がします。

後で妹に訊いてみたら、馬というやつは、ゆっくり歩くとき、あるいは早駆けのとき、といった具合に、スピードや状況によって、歩調のリズムが違うんだそうです。だから脚の動かし方も違ってるはず。なんて器用な生き物なんだと思いました。

Posted by: 井上@Kojii.net | May 09, 2016 03:56 PM

一方、職場で鹿が跳ねていた私。たまたま手元にGM5がありましたが、動きは全く追従できませんでしたw
4本足全部で飛んでいましたね、ゆっくりの時は。
前に職場にパートに来たおっちゃんは、青函連絡船で家畜を運ぶ親の仕事を手伝わされた時、飼い葉と水を線路をまたいで運ぶのが心底辛かった、とおっしゃっていました。

今現在軍用であんまり家畜を使役させないのは、餌水の確保が大変だからでしょうね。山岳部隊ですとキャタピラより更に機動力はあるのですが。

Posted by: ぼろねこ2k | May 09, 2016 09:51 PM

いや、スピードや状況で足運びが違うのは、ウマ以外の四脚動物でもそうですよ。
犬だって、並足と全力疾走では違いますもん。

Posted by: いーの | May 09, 2016 09:52 PM

ううむ、どうやら私が四足歩行動物をよく知らなかったみたいですね (´・ω・`)

それで、何を血迷ったのか、妹に「こんなんあるんだけど」といって見せたのが、例の LS3 の動画だったという (爆)

車両だと、とりあえず燃料さえ切らさなければ走れますけれど、馬は餌をやったり身体を洗ったり蹄鉄を打ったりしないといけないですからねえ…
そうそう。蹄鉄といえば、コンクリートを打ったところで前掻きされると、蹄鉄がコンクリに当たって、けっこう騒々しかったです。

Posted by: 井上@Kojii.net | May 09, 2016 10:09 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ウマ写真:

« 今日の成田 | Main | 2016 年 5 月のお仕事・その 1 »