2016 年 7 月のお仕事・その 3
続きましては「Jships」。今回の特集は「最新 ! 空母のすべて」ですが、その中で「『空母』とはなにか」という基礎・入門的なパートを担当しました。
あと、連載「艦艇用語の基礎知識」はレーダーです。今回はレーダーの種類や使い分けについて書きました。だいぶ前に舞鶴に行って撮ってきておいたクロス・ソードの写真に、ようやく出番がめぐってきたので感無量 (なんのこっちゃ)。一緒に出てくる「あすか」の OPS-14 は、昨年に木更津で撮ったやつ。
ただ、これだけでは話が終わらないので、次号でアンテナの種類などについて書くことになるんじゃないかと思われます。
この連載、ネタはわんさとあるので、あと何年かは余裕で引っ張れそうです :D
Comments