2016 年 7 月のお仕事・その 4
お次は、「丸」の別冊「『心神』& 自衛隊新世代機」。私の担当は、X-2 のカッタウェイ (のキャプション)、空自将来戦闘機『F-3』展望」「空自 F-35A 運用法教えます」の 3 点。
「F-3」の記事で、「将来航空戦をどう考えているか」を推し量るには将来戦闘機ビジョンの話が不可欠だと思って言及したわけですが、結果的には青木さんの記事と被る部分ができてしまったのが反省点でもあり、惜しいところでもあり。全貌が見えてるのは編集部だけだから、致し方ないといえばそうなんですけど。
私の記事じゃないですが、関さんの「いずも×F-35」の記事が、(タイトルとはやや裏腹に) 極めてまっとうな結論に落ち着いているのはさすが。F-35 を載せるよりも、猫のかがさんを「かが」の名誉乗組員にしてもらってですね (ちょっと待て)
Comments