最近の IC レコーダー
先日、「IC レコーダーを紛失したか !?」と焦ったら、単に上着のポケットに入れたままだった、というオチがあったのですが。それをトリガーにして「いまどきの IC レコーダー事情はどうなってるんだ」と思い、新宿まで出かけたついでにヨドバシの売り場を偵察してみたら。
MP3 しか対応していない機種が多いんですね。
うちで使っているオリンパスの IC レコーダー (V-85) は WMA に対応しているので、WMA でリッピングした音楽データを聞くのに不自由はありません。そこで、WMA データをコピーした microSD を突っ込んで、オーディオプレーヤー兼用にしてます。
でも、MP3 専用だとレコーダー専用機になっちゃいます。いや、もとからレコーダー専用機だけど。
どうやら、上位モデルにならないと WMA には対応していない様子。レコーダーとしては MP3 でもいいけど、WMA の再生ぐらいはできる方が嬉しいんだけどなぁ。その関係とデータ量の関係から、microSD 対応も必須。それができる機種が少ないことといったら、もう。
パナやオリンパスが細長いスティック型のを出してて、これはいいなあと思いました。ただ、それだけのために 9,000~11,000JPY は出せないなあ。
Comments
ここはひとつソニーのハイレゾオーディオ対応レコーダーを是非ぜひ、実売で3万しますがw WMAが再生できる機材も着々と減っている気がします。一方でメモリの容量が増えているのでwavで力技で録音が圧倒的に増えた気も。
なお、私が持っているtascamのレコーダーは電池が3時間持たない頭の痛い代物だったりします。音鉄も見込んで24bit録音可能な物にしたので音質は良いんですけどねw
Posted by: ぼろねこ2k | Oct 26, 2016 08:54 PM
も、問題は、ハイレゾオーディオに対応できる再生環境がないことでして (汗)
「音」そのものが商売種になるのであれば 3 万でも出しますけれど、インタビューの録音が主用途では、さすがにそこまでは出しづらいというのが正直なところなのです。むしろバッテリが保ってくれることの方が重要。
Posted by: 井上@Kojii.net | Oct 27, 2016 07:52 AM