« 最近読んだ本 : Mi-24/35 ハインド | Main | タイヤ交換未遂 »

Nov 26, 2016

2016 年 11 月のお仕事・その 5

 

今月の締めくくりは「丸」。「JA2016」のレポと、「QM フェア」のレポの二本立て、それとレギュラーの「World Military Information」ならびに「おもしろワールドフォト」。

JA2016 はいうまでもないでしょうが、記事を見てみたら、ひとつキャプションと違う写真が入っちゃってるよ… 「ロックウェル・コリンズが提案するグラスコックピット」の正しい写真はこれ。

IMG_0564

(いやまてよ。↑の写真は扉で使われてるから、本文の方は写真が間違ってるんじゃなくて、キャプションが間違ってるのか…)

データ入力用にメモリカードスロットを備えてるんですが、それがコンパクトフラッシュのように見えたのが、いかにも今風。

QM フェアとは、毎年、松戸駐屯地の需品学校でやっている研究会/展示会のことで、訪れたのは今回で三回目。初回訪問時と比べると、明らかにベクトルが違っているのを感じたので、その話をメインに。それにしても「たかの」さんの豆御飯、あれはすごい。

自分の記事以外だと、布留川さんの食い物話はツボにはまりました。確かに、「マクドナルドならどこに行っても同じものが出る」ことの安心感は大きい。でも、ネリスに行ったときに食べた、セブンイレブンのサンドイッチも悪くなかったですよん。写真は撮り忘れたけど。

|

« 最近読んだ本 : Mi-24/35 ハインド | Main | タイヤ交換未遂 »

Comments

インドと台湾なんですが、インドについては、早速共同開発のパートナーを模索しているんでしょうし、台湾は部分品の下請け生産を狙っているんじゃないかと想像。

台湾ブースの、あのジェットエンジンのケーシングを見ていると、そう思います。

Posted by: いーの | Dec 04, 2016 12:00 AM

わざわざ出展料を払って出ているのですから、なにかしらの商機を狙っているのは確かですよねえ。でも、日本のメーカーがインドや台湾のメーカーをサブコントラクターにするかしらん。自国の産業基盤維持ですら危ぶまれているのに。

Posted by: 井上@Kojii.net | Dec 04, 2016 11:27 AM

産業基盤維持と言っても、民生品ですと「できる範囲で」となります。
基幹部品ではないですけど、やはり海外からいろいろと買い集めておりますので……。可能性はないと言えないかと。
JAは、各メーカーブースで売り込み動向を感じる場所という立場に立てば、次回以降が要注目と言えるかも知れません。

そうそう、紙幅の関係かも知れませんが、ANAもJALも座席だけじゃなくてVRソリューションを持ってきていました。
ANAは、スマホVRでバーチャル工場見学。
JALは、MSと共同で開発したという、HOLO LENSを使った、整備訓練プログラムが体験できましたよ。

Posted by: いーの | Dec 05, 2016 11:02 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2016 年 11 月のお仕事・その 5:

« 最近読んだ本 : Mi-24/35 ハインド | Main | タイヤ交換未遂 »