« 2017 年 1 月のお仕事・その 2 | Main | 消耗戦 & 急いで待て »
お次は「軍事研究」。今回から新連載「軍事と鉄道」のスタートでーす !
といっても「軍事研究」でありますからして、あくまで「軍事的視点」から書く必要があります。新たなチャレンジだけど、それがないと進歩もありませんからネ。
今回は、いわば「総論」です。分野別の「各論」は、次号から順次、取り上げていきます。
Jan 11, 2017 01:44 PM in 仕事のあれこれ | Permalink Tweet
>バナナはおやつですか? 軌道は鉄道ですか http://www.hirahaku.jp/hakubutsukan_archive/rekisi/00000045/2.html
Posted by: sionoiri | Jan 14, 2017 04:29 PM
工場内の専用線まで取り上げると、えらいことになりそうですけど…
でも、よくよく考えると、軍の基地施設でも装備・機材・資材を移動するためのレールを敷設しているケースはありそうだし、基地施設に入り込む専用線もあるし。おいおい、米タンの話はどこかで書くつもりでおりますが。
Posted by: 井上@Kojii.net | Jan 14, 2017 10:09 PM
>米タン 逗子ICから乗る銀無地のタンクローリーの群れ。 http://www.rimpeace.or.jp/jrp/atsugi/100611jp5.html 鉄道に戻してほしい(違
Posted by: sionoiri | Jan 15, 2017 06:16 AM
http://blog.livedoor.jp/sl_hakase/archives/3357260.html そうか、軍港巡り観光船から見ることもできたのか(/ ^^)/ 田浦の廃線とちがって状態よさそう(違
Posted by: sionoiri | Jan 15, 2017 06:42 AM
紅茶に溺れるとカップから出られない(違 http://www.rafmuseum.org.uk/research/archive-exhibitions/battle-of-britain-class-locomotive-plates/railways-and-the-raf.aspx まぁ弾薬庫は、こどもの国に神武寺に、陸軍海軍引き込み線だらけですがね、呉にも入れ替え機があるとか。
Posted by: sionoiri | Jan 15, 2017 06:48 AM
>そうか、軍港巡り観光船から見ることもできたのか(/ ^^)/
それ、私のところにも写真が何枚かあります。吾妻島を外から合法的に見ようと思ったら、軍港めぐりのフネに乗るしかないですからね~ いちばん沖のあたりにあるタンク群も見どころ ?
Posted by: 井上@Kojii.net | Jan 15, 2017 07:11 PM
[第101建設隊]ですね。 http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009406181-00
Posted by: LbyNs | Jan 15, 2017 07:37 PM
101 建設隊の話は、その伊藤東作氏がだいぶ昔の RJ 誌で書いていたような記憶があるので、おいおい探してみようと思っています。RJ 誌は二十何年か前に、装甲列車の記事を載せたこともありましたっけ。
Posted by: 井上孝司 | Jan 15, 2017 08:06 PM
井上さんのお仕事とはあまり関係がないですが、文谷さんの記事を見て、あわててIHIの技報を探しに行きました。 最近、忙しくて、各社技報の所行ってなかったよなあ。
Posted by: いーの | Jan 18, 2017 11:52 AM
こういう仕事をしていると、メーカー各社の技報って「宝の山」ですよね。JR 東日本のテクニカルレビューも、参考になる話が多くて面白いです。
Posted by: 井上孝司 | Jan 19, 2017 07:04 PM
三菱重工技報、ダイジェストページしかwebに置いてくれない… 川重は忘れた頃に一気読みしてニヤニヤしています。Ninja H2みたいな変態を極めたバイクの技術的バックボーンとかホンダ、ヤマハだとなかなかやってくれませんし。
それはともかく、一瞬盛り上がったロシアとの経済協力を横目で見て、自衛隊の転地に今のJR網、貨物体制がどの程度使えるか、は是非ぜひ。 いや、無蓋車もロクに無いし、有事とやらの鉄道輸送に何ほど力になるのか、感が。北海道は砂原支線の池田園トンネルがつっかえ棒でISOハイキューブコンテナが通れないので。多分北海道の物流会社は殆ど知らないでしょうが。
Posted by: ぼろねこ2k | Jan 19, 2017 08:49 PM
自衛隊の国内鉄道輸送の話は、このテーマからして必須ですよね。もちろんやりますよ~
Posted by: 井上孝司 | Jan 20, 2017 06:56 AM
>ホンダの技報 ホンダの技報は、世間で話題になるタイミングを外して発表している印象があります。 ホンダジェットの開発が技報に載ったのは04年10月ですし。
三菱は、最近は、歯に奥歯が挟まったような文章が多くなった印象があります。 川重も全文載せてもいいでしょうにと思う事がありますね。 IHIは、最近は、硬軟構成で、ここらへん、各社の思惑あって笑えます。
鉄道系では、鉄道総研のRRRも面白いですよ。
Posted by: いーの | Jan 20, 2017 10:29 AM
鉄道関連企業だと、信号とか電機品とかいったあたりが「宝の山」ですが、これは自分の仕事の領域と被る部分が多いからかも。総研は、PDF で公開してくれているレポなどが検索にひっかかってくることもありますね。
Posted by: 井上@Kojii.net | Jan 21, 2017 03:06 PM
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference 2017 年 1 月のお仕事・その 3:
Comments
>バナナはおやつですか?
軌道は鉄道ですか
http://www.hirahaku.jp/hakubutsukan_archive/rekisi/00000045/2.html
Posted by: sionoiri | Jan 14, 2017 04:29 PM
工場内の専用線まで取り上げると、えらいことになりそうですけど…
でも、よくよく考えると、軍の基地施設でも装備・機材・資材を移動するためのレールを敷設しているケースはありそうだし、基地施設に入り込む専用線もあるし。おいおい、米タンの話はどこかで書くつもりでおりますが。
Posted by: 井上@Kojii.net | Jan 14, 2017 10:09 PM
>米タン
逗子ICから乗る銀無地のタンクローリーの群れ。
http://www.rimpeace.or.jp/jrp/atsugi/100611jp5.html
鉄道に戻してほしい(違
Posted by: sionoiri | Jan 15, 2017 06:16 AM
http://blog.livedoor.jp/sl_hakase/archives/3357260.html
そうか、軍港巡り観光船から見ることもできたのか(/ ^^)/
田浦の廃線とちがって状態よさそう(違
Posted by: sionoiri | Jan 15, 2017 06:42 AM
紅茶に溺れるとカップから出られない(違
http://www.rafmuseum.org.uk/research/archive-exhibitions/battle-of-britain-class-locomotive-plates/railways-and-the-raf.aspx
まぁ弾薬庫は、こどもの国に神武寺に、陸軍海軍引き込み線だらけですがね、呉にも入れ替え機があるとか。
Posted by: sionoiri | Jan 15, 2017 06:48 AM
>そうか、軍港巡り観光船から見ることもできたのか(/ ^^)/
それ、私のところにも写真が何枚かあります。吾妻島を外から合法的に見ようと思ったら、軍港めぐりのフネに乗るしかないですからね~ いちばん沖のあたりにあるタンク群も見どころ ?
Posted by: 井上@Kojii.net | Jan 15, 2017 07:11 PM
[第101建設隊]ですね。
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009406181-00
Posted by: LbyNs | Jan 15, 2017 07:37 PM
101 建設隊の話は、その伊藤東作氏がだいぶ昔の RJ 誌で書いていたような記憶があるので、おいおい探してみようと思っています。RJ 誌は二十何年か前に、装甲列車の記事を載せたこともありましたっけ。
Posted by: 井上孝司 | Jan 15, 2017 08:06 PM
井上さんのお仕事とはあまり関係がないですが、文谷さんの記事を見て、あわててIHIの技報を探しに行きました。
最近、忙しくて、各社技報の所行ってなかったよなあ。
Posted by: いーの | Jan 18, 2017 11:52 AM
こういう仕事をしていると、メーカー各社の技報って「宝の山」ですよね。JR 東日本のテクニカルレビューも、参考になる話が多くて面白いです。
Posted by: 井上孝司 | Jan 19, 2017 07:04 PM
三菱重工技報、ダイジェストページしかwebに置いてくれない… 川重は忘れた頃に一気読みしてニヤニヤしています。Ninja H2みたいな変態を極めたバイクの技術的バックボーンとかホンダ、ヤマハだとなかなかやってくれませんし。
それはともかく、一瞬盛り上がったロシアとの経済協力を横目で見て、自衛隊の転地に今のJR網、貨物体制がどの程度使えるか、は是非ぜひ。
いや、無蓋車もロクに無いし、有事とやらの鉄道輸送に何ほど力になるのか、感が。北海道は砂原支線の池田園トンネルがつっかえ棒でISOハイキューブコンテナが通れないので。多分北海道の物流会社は殆ど知らないでしょうが。
Posted by: ぼろねこ2k | Jan 19, 2017 08:49 PM
自衛隊の国内鉄道輸送の話は、このテーマからして必須ですよね。もちろんやりますよ~
Posted by: 井上孝司 | Jan 20, 2017 06:56 AM
>ホンダの技報
ホンダの技報は、世間で話題になるタイミングを外して発表している印象があります。
ホンダジェットの開発が技報に載ったのは04年10月ですし。
三菱は、最近は、歯に奥歯が挟まったような文章が多くなった印象があります。
川重も全文載せてもいいでしょうにと思う事がありますね。
IHIは、最近は、硬軟構成で、ここらへん、各社の思惑あって笑えます。
鉄道系では、鉄道総研のRRRも面白いですよ。
Posted by: いーの | Jan 20, 2017 10:29 AM
鉄道関連企業だと、信号とか電機品とかいったあたりが「宝の山」ですが、これは自分の仕事の領域と被る部分が多いからかも。総研は、PDF で公開してくれているレポなどが検索にひっかかってくることもありますね。
Posted by: 井上@Kojii.net | Jan 21, 2017 03:06 PM