« EF 70-300mm F4-5.6 IS II USM のその後 | Main | 多忙は怖い »
今月の締めくくりは「丸」ですが、今回は連載 2 点のみであります。
私の記事以外だと「うおおおおお」となったのが、布留川さんの「民間ハリアー」の話。これは見てみたいなあ…
ちなみに布留川さんも Fort Worth Aviation Museum を訪問されたことがあるんですが、他の方ならともかく「布留川さんなら、さもありなん」と思っちゃったのでした。
Jan 26, 2017 08:20 PM in 仕事のあれこれ | Permalink Tweet
ハリアー記事のご紹介、ありがとうございます。 「自家用ハリアー」って飛行機マニアなら一度は妄想することですが、実際は「いろいろと大変…」という感じでした。 それでも実現したオーナーのアート氏には、ただただ敬服します。 あと、長いスパンでの運用を考えているあたりが、流石は元海兵隊のテストパイロットw
Posted by: 布留川 | Jan 27, 2017 04:51 PM
今月号はパスしようかと思ったのですが、そうう記事があるらしいと聞いて買いました(^_^;)。 今、読んだばかりですが、正直、呆気にとられました(lll゚Д゚)
あんなめんどくさい機体なのに、機体フレーム一機分スペアエンジン五基とか、いったいどこから維持費が出てくるんでしょうね。 ぜひ、家族を乗せてブラックジャックの元に亡命したい!
Posted by: えいじ | Jan 27, 2017 09:39 PM
勢いで買っちゃうのではなくて (それをやるにはブツがでかすぎますが)、ちゃんと将来を見据えて計画的に進めているのがすごいと思いましたが、それを支える資金はえらいことになりそうです。
機体を買って飛ばすのも大した仕事ですが、それを実現できる当局の姿勢であるとか、航空という産業や文明や文化といった意味での奥の深さというか。そこのところで日米の間には大差があるなあと思いました。ネリスで、いろいろな民間の機体が派手なデモをやって見せたときにも感じたことですけれど。
Posted by: 井上孝司 | Jan 28, 2017 10:46 AM
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference 2017 年 1 月のお仕事・その 6:
Comments
ハリアー記事のご紹介、ありがとうございます。
「自家用ハリアー」って飛行機マニアなら一度は妄想することですが、実際は「いろいろと大変…」という感じでした。
それでも実現したオーナーのアート氏には、ただただ敬服します。
あと、長いスパンでの運用を考えているあたりが、流石は元海兵隊のテストパイロットw
Posted by: 布留川 | Jan 27, 2017 04:51 PM
今月号はパスしようかと思ったのですが、そうう記事があるらしいと聞いて買いました(^_^;)。
今、読んだばかりですが、正直、呆気にとられました(lll゚Д゚)
あんなめんどくさい機体なのに、機体フレーム一機分スペアエンジン五基とか、いったいどこから維持費が出てくるんでしょうね。
ぜひ、家族を乗せてブラックジャックの元に亡命したい!
Posted by: えいじ | Jan 27, 2017 09:39 PM
勢いで買っちゃうのではなくて (それをやるにはブツがでかすぎますが)、ちゃんと将来を見据えて計画的に進めているのがすごいと思いましたが、それを支える資金はえらいことになりそうです。
機体を買って飛ばすのも大した仕事ですが、それを実現できる当局の姿勢であるとか、航空という産業や文明や文化といった意味での奥の深さというか。そこのところで日米の間には大差があるなあと思いました。ネリスで、いろいろな民間の機体が派手なデモをやって見せたときにも感じたことですけれど。
Posted by: 井上孝司 | Jan 28, 2017 10:46 AM