« 2017 年 3 月のお仕事・その 4 | Main | Where do you want to go today ? »

Mar 26, 2017

バッテリの負担

いまのインプレッサ スポーツにはアイドリング ストップが付いておりまして、燃費低減にかなり効いているようです。

ただし当然のことながら、バッテリにかかる負担は増えるわけです。昨日、一年点検に持って行ったら「"注意" レベルまで来ているので、電極リフレッシュ用のケミカルを投入する方が」とのリコメンドが。

それとエアコンのフィルター交換以外は、特に何も問題はなかったのですけど。アイドリングストップの使い過ぎも考え物なのかなぁ。

凹むのは、信号待ちで停車してアイドリングストップが作動した途端に「青」に変わるケースですね。

|

« 2017 年 3 月のお仕事・その 4 | Main | Where do you want to go today ? »

Comments

>信号待ちで停車してアイドリングストップが作動した途端に「青」に変わるケースですね。

同意し過ぎによるヘドバンで頭がスポッと抜けちゃいそうです(苦笑)
これホントにくやしいというか悲しいというかですよね。

Posted by: fujibo | Mar 26, 2017 11:42 PM

「○ml」の数字が増えないうちに青信号になっちゃうと、(´・ω・`) ですよねえ…

Posted by: 井上孝司 | Mar 26, 2017 11:58 PM

以前、タクシーに乗った際、話し好きのドライバーさんが、「アイドリングストップは、タクシーには不向き」と、その理由も含めて、色々と説明してくれました。

バッテリーの劣化による交換を考慮すると、メンテンナンスコストがかかるそうです。

「アイドリングストップを停止させる裏技もある」と話していたことを思い出しました。

Posted by: ブリンデン | Mar 27, 2017 09:11 AM

タクシーはゴー・ストップが多いですもんねえ。お客の乗り降りの度にエンジンが止まっても面倒だし、昔より良くなったとはいえ、スタートが少し遅れるし。

インプレッサやレヴォーグだと正式に、「アイドリングストップを止めるスイッチ」が付いております。blog の※欄だと写真を投稿できませんが… エントリをひとつ立てるか ?

Posted by: 井上孝司 | Mar 27, 2017 09:36 AM

スズキのSエネチャージみたいに、高寿命Liバッテリ(東芝SCiB)を使えば良いんでしょうけど、高いんでしょうねー。

Posted by: ぼろねこ2k | Mar 27, 2017 09:39 PM

ハイブリッド用のバッテリと違って、どのみち数年に一度は交換するものですし。アルテッツァで下取り直前にバッテリが突然死した苦い経験があるので、3 年周期ぐらいで変えるようにしてます。

Posted by: 井上孝司 | Mar 27, 2017 09:53 PM

https://twitter.com/ponchan1791/status/820165587171016708
orz...
ちなみに、現在の走行距離は、納車から10カ月で5200km程度・・・。

Posted by: 観音旭光の両刀使い | Mar 27, 2017 11:23 PM

うちは 1 年ちょっとで約 8,600km ってところですね。距離が伸びない街乗り主体の方がアイドリングストップのありがたみがあるのに、そっちでは使わない方がいいとなると、うーん…

Posted by: 井上孝司 | Mar 28, 2017 10:00 AM

>マイルド
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1036689.html
>新型コースター「車載バッテリーの12V化が原因」
48Vにすれば好いのにヽ(´▽`)/
http://www.tij.co.jp/lsds/ti_ja/general/advertorial/sp19_aeg_bidrectional_pwr.page
三河は<でる>ケチだから</でる>合理的だから
>トヨタの標準品であるラジオなどの電装品は12V仕様となっており
>輸出する一部のモデルで12V仕様を生産していた

Posted by: sionoiri | Mar 28, 2017 10:24 AM

その記事は私も読んでいましたが、こういうことになってしまうのも致し方ないかなあと。

現実問題、エアサスにするとどれぐらい、乗り心地に影響が出るものなんでしょうね。

Posted by: 井上孝司 | Mar 28, 2017 06:24 PM

 凄く素朴な疑問を抱いたのですが……。

 大気汚染云々はひとまずおいて、そのアイドリングストップによる燃料節約効果と、それによるバッテリー劣化によるランニングコスト増は釣り合っているんでせうか?

Posted by: えいじ | Mar 28, 2017 09:18 PM

ぎくっ (汗)

「CO2 排出を減らしてるんだもーん」という自己満足分を抜きにすると、毎日のように街乗りメインで乗っているような人でもない限り、経済的メリットって出ないのかも知れないですねえ。

うちの場合、だいたい半分ぐらいまで減ると給油するのですが、仮に 30L として、アイドリングストップで倹約できたとされる量はコンマ何リッターがいいところ。つまり十数円から数十円ってところです。

Posted by: 井上孝司 | Mar 28, 2017 10:05 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference バッテリの負担:

« 2017 年 3 月のお仕事・その 4 | Main | Where do you want to go today ? »