[スタート] 画面の配置統一
「なぜ今まで思いつかなかった」といわれたら言い訳の余地がないんですが、というお話。
うちにはタッチ操作系の Windows デバイスが、タブレットとスマホとあります。これまで、この両者の [スタート] 画面のアイテム配置はまるで違っていたのですが、「揃えたら混乱しないんじゃね ?」と、いまごろになって気付いたていたらく。
ただ、使っているソフトウェアの陣容がまったく同一というわけではないので、完全に同じにはならないんですけど。
たとえば、写真は過去に携帯で撮ったものもタブレットで撮ったものもスマホにまとめてしまったので、タブレット側で [フォト] を起動しても、見るものがないわけです。そういうのは [スタート] 画面にピン留めしても意味がないので、パス。
でも、可能な限り揃えてみたら、ちょっとは混乱しなくなるような気がしました。気がしただけだったりして。
Comments