2017 年 12 月のお仕事・その 3~その 5
続きましては「Jwings」「航空ファン」「世界の艦船」。
このうち、「航空ファン」はいつもの海外ニュースですが、毎度のことながらネタの選定に苦慮しておりまして、泣く泣くボツにしたネタがゾロゾロと。
「Jwings」はいつもの「月刊 F-35」と、特集「世界の駄作機・傑作機」。現用機部門について、各分野の機種選定とコメント、それと「それってケッサク ? 新たな傑作戦闘機のイメージを描いて開発中 F-35 ライトニング II」です。
「世界の艦船」は、特集「緊迫 ! 海自 BMD 体制は万全か」のうち、「イージス・アショアの能力と問題点」と「北朝鮮ミサイル発射 ! 日米はどう動くか」。記事を送り出してから雑誌が店頭に並ぶまでの間に、情勢がいろいろ動いてしまうという、なかなか困ったちゃんな状況になったのがイージス アショアでありました
そして、私としては極めて珍しいことに「架空シナリオもの」にチャレンジしてみたわけですが、難しかったです。土壇場まで悩んだのが「どうやって DPRK にミサイルを撃たせるか」。頑張ってはみたけれど、まだまだ能力が足りないなぁ。私には小説家は務まりませんわ。
Comments
Jwings の特集を読んで、頭の中で何かが・・・。
頭の中から「ロスジェネ・ファイターズ」と言う言葉が・・・?(苦笑)
さらに、イラストキャラ化されていて「月刊カメラマン」の対談特集風味まで(爆)
Posted by: 観音旭光の両刀使い | Dec 23, 2017 10:53 AM
(∩゚д゚)
Posted by: 井上孝司 | Dec 23, 2017 11:51 AM