« 海外遠征時の通信環境 | Main | 2019 年 9 月のお仕事・その 3 »

Sep 16, 2019

V-22 オスプレイを撮る

V-22 自体は昨年にもミラマーで撮っているのですが、不慣れな上に相手の動きは速いし、プロップローターの回転数が低いのでシャッタースピードを落とさないとサマにならない。おまけに逆光、地面に近付くと熱気でメラメラ。と手強い条件が揃いすぎて散々でした。

で、昨日の横田。CV-22 が飛ぶらしいというので、事実上はそれだけを目当てに行ってきたようなものです。

1 枚目は SS 1/400、2 枚目は SS 1/320、3 枚目は SS 1/250、4 枚目は SS 1/320。歩留まりの観点から安全側に振っていて、「一応、プロップローターは止まってない」というレベル。全滅しては洒落にならないので、今回はこんなもんかなと。

H-47 なんかもそうですが、ホバリング中だったらシャッタースピードはかなり落とせます (下のやつで SS 1/160)。ところが V-22 はエアプレーンモードがあって、これが手強いですねえ… 動きは速いくせにシャッタースピードは上げられない。

ただまあ、反則技はあって「エアプレーンモードで飛んでいるところを真横から撮れば、プロップローターがあまり動いてなくてもわかんない」。

_5d38921

|

« 海外遠征時の通信環境 | Main | 2019 年 9 月のお仕事・その 3 »

Comments

 甘い~! 私なんて、回転翼ものを撮る時には、1/125以上のシャッターなんて絶対きりませんよ。基本、1/80以下ですよねぇ。
歩留まりですかぁ? 無粋なことを聞いちゃいけませんorz。

Posted by: えいじ | Sep 16, 2019 08:38 PM

えー。

遠路はるばる海外まで遠征しておいて「全滅でした」は許容しがたいので、自分の場合、どうしても歩留まり重視になります。アヴァロンで、A400M の飛び写真が全滅した件を思い出させないでくださいよ~ (´・ω・`)

Posted by: 井上孝司 | Sep 16, 2019 10:29 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 海外遠征時の通信環境 | Main | 2019 年 9 月のお仕事・その 3 »