現場取材と EOS R5
EOS R5。もちろん、列車の走り撮影や飛んでる飛行機の撮影には絶大な威力がありますが、あれだけレスポンシブな機材なら、現場取材でも役に立つよね。ということで、二度ほど取材の現場に持ち込んでみました。そこに RF 24-240mm を組み合わせれば、遠くのものでも近くのものでも対応できて百人力。
そして実際に使ってみたら、やはりこのコンビは強い。ただし広角側が弱いので、それは別にレンズを用意しないといけませんけど。
無論、EOS 5D Mark IV でも同じ仕事はできるでしょうけれど、あっちはコンパクトでよく写る高倍率ズームがないのが、RF マウント機と比べたときのハンデ。
写りだけなら RP でも問題ないけれど、測距点の移動をタッチパネルでやらないといけない点、そして人が動き回っているところで瞬間的にサッと測距点を移動してピンを合わせるという要求からすると、ちょっと弱いかなというのが正直な印象。その点、R5 の方がスパスパと決まって気持ちが良いです。
EOS R3 ならさらに上を行きそうですけど、納期とお値段 () 「動きものを撮っていて、かつ、確実に結果を持ち帰らないといけない立場にある」人にとっては、最高に頼れる相棒になること間違いなしなんですが。
Comments