« 原野第 1 線踏切の規制線 | Main | 30cm 規制 »

May 16, 2022

2022 年 5 月のお仕事・その 1

今月、「軍事研究」は諸事情によりお休みで、まずは「Jships」。「21 世紀に登場した各国艦艇の動向 新型艦艇 世界のトレンド」なる記事で、水上戦闘艦、空母、潜水艦のそれぞれについて書きました。ががががが。

世界各国が雪崩を打って後を追う「トレンド」があるかというと、ありそうでないのが昨今の状況。強いて挙げれば、多機能フェーズド アレイ レーダーが防空艦以外の分野にも広まっている話ぐらいでしょうか。そんな事情もあり、ボリュームの割には書くのに苦労したというのが正直なところです。

あと、連載「世界の艦艇建造所」、今回は HII のインガルスです。ここもそうですが、欧米の艦艇建造所は往々にして、合理的な施設配置に作り直している場面が見られて羨ましい。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

J Ships (ジェイ・シップス) 2022年 06月号 [雑誌]
価格:1705円(税込、送料無料) (2022/5/16時点)


 

|

« 原野第 1 線踏切の規制線 | Main | 30cm 規制 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 原野第 1 線踏切の規制線 | Main | 30cm 規制 »