« One Shot ← → AI Servo | Main | 2022 年 6 月のお仕事・その 3~その 6 »

Jun 16, 2022

2022 年 6 月のお仕事・その 1 & その 2

なんかここ数日、ドタバタしていて書きそびれていたのでありますが、ようやく投下。今月はまず「軍事研究」と「世界の艦船 7 月号増刊」。

軍研では、「モノを買うことばかり考えてどうする、まず達成すべき目的を起点にして考えなければ」ということで、ミッション エンジニアリングの話なんかを書いてみました。

いわゆるゲームのルールが大きく変わらなければ、「今のモノよりも性能の良いモノを」で済むかも知れませんが、ゲームのルールから変えようとする、あるいは変わってきているのであれば、話は別。まずはいったんリセットして、本当に必要なのは何 ? というところから考えないと。そこで出てくるのが、ミッション エンジニアリングというわけ。

「世界の艦船増刊」は、毎年恒例の海上自衛隊モノ。そこで以前にも寄稿した「艦艇と航空機」というお題を頂戴しました。しかし、前回と同じ路線で内容をアップデートしただけではつまらん、ということと ↑ の話の絡みもあり、こちらも「目的指向」で「目的ごとに、該当する資産として何がある」というまとめ方で攻めてみました。

|

« One Shot ← → AI Servo | Main | 2022 年 6 月のお仕事・その 3~その 6 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« One Shot ← → AI Servo | Main | 2022 年 6 月のお仕事・その 3~その 6 »