« 2022 年 7 月のお仕事・その 3 & その 4 | Main | 2022 年 7 月のお仕事・その 6 & その 7 »

Jul 22, 2022

2021 年 7 月のお仕事・その 5

続きましては「新幹線 EX」。いつものように盛り沢山ですが、今回のお品書きは

  • 「整備新幹線が開業を迎えるためのステップ 西九州新幹線の監査と検査」
  • 「西九州新幹線を例にみる 整備新幹線の諸設備について」
  • 「新幹線開業のために行われる 国土交通省による検査」
  • 「システムから紐解く東海道新幹線 (1) 新幹線を支える 6 つの分野」
  • 「日本の鉄道輸送を支える巨大システム 新幹線を支えるマルスシステムの舞台裏 (1) 空席割り当てのロジック」
  • 「SHINKANSEN NEWS EX」
  • 「EOS R7・R10 の実力やいかに ?」 

西九州新幹線がらみで運輸機構のお仕事に焦点を当てたのと、マルスの話が今回の売りかなと。西九州新幹線の入線架線試験では、新大村と長崎の両駅を掛け持ちしたのですが、これはなかなか際どい移動タイミングでありました。試験列車は遅れたけれど、取材受付時間は所定だったので。

あと、「システムから紐解く東海道新幹線」は、"話を始めたのはいいけれど、いつ終わるか予想もつかない" というやつです。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新幹線 EX (エクスプローラ) 2022年 9月号 [雑誌]
価格:1980円(税込、送料無料) (2022/7/22時点)


 

|

« 2022 年 7 月のお仕事・その 3 & その 4 | Main | 2022 年 7 月のお仕事・その 6 & その 7 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 2022 年 7 月のお仕事・その 3 & その 4 | Main | 2022 年 7 月のお仕事・その 6 & その 7 »