2025 年 6 月のお仕事・その 1~その 3
まず「旅と鉄道」。連載「ネット予約攻略術」とニュース欄は、体制が変わって以来、私の担当になってます。
そして特集の方は「夜行フェリーで行く北海道」。この件に限らないけれども、「自分は○○が好き」だからといって、その「○○」にしか目を向けない、他の選択肢を排除してしまうって、いささか視野狭窄で、かつ勿体ない話だと思うんですよねえ。そんな原理主義的になってどうするのかと。
「Jwings」では DSEI の特集を組んでおりまして、もちろん私も参画してます。
この手の展示会があると、えてして「○○社は△△を展示していてどうとかこうとか」という記事で埋め尽くされるもの。ことに今の日本には GCAP という大ネタがあるので、なおのこと。でも、それだけだと勿体ない。一歩引いて視座を上げてみることで、業界の動向、安全保障情勢との関連性、などといった話が見えてくるもの。
それに、このあいだ「J Defense News」でも書いたけれど、今の情勢からすると RDT&E における「機敏さ」「柔軟性」がすごく大事になってくるはず。それを支える技術や手法に目を向ける必要があるし、官民の関係者が頭を切り替えていくことも重要。
「航空ファン」はいつもの海外ニュース欄。今回からちょっとボリュームが減ったみたいで。で、冒頭で日本向け F-35B (BX-1) 初飛行の写真が載っているのだけど、誰が撮ったのかと思ったらカールかよ !
Comments