今日のひとこと
Sep 05, 2023
Jul 30, 2023
夏と渇水
お暑うございます。
暑いからといって「暑い暑い」とブー垂れても涼しくなるわけではないので、なるべくそれは言わないようにしているんですが。ただ、暑いとはいうものの、1978 年夏の福岡みたいな大渇水に見舞われてはいないだけ、マシじゃないかという気もしてます。
たまたま短期間だけ経験してるんですが。なにせあの年の夏の福岡ときたら、一日に何時間かしか水が出ないという有様で、そりゃもう大変だったんですから。そして、水道の栓に「節水コマ」(通常よりも水の出が悪くなる) を付けたなんてことも。
今でも場所によっては、蛇口のところに節水を呼びかけるステッカーが貼られているのを見ることがありますね。
May 17, 2022
30cm 規制
防府北基地 | [JASDF] 航空自衛隊 https://t.co/AuhO9BE8T8
— Tana㌠🐰 (@Tana3Team) May 16, 2022
ほんまや
おいおいおい、防府航空祭🙄 pic.twitter.com/irLun08774
この「30cm」という基準、レンズ単体を指すのか、ボディに取り付けた状態を指すのか、伸縮するレンズでズームしたときの取り扱いは、と疑問点だらけ。
ただし現実問題として、手荷物検査の席でいちいちレンズを出させて物差しで測るとも思えないし、ひとつの目安ということなのかなと。日本じゃなくてアメリカの話ですけど、パタクセントリバーみたいに「バッグのサイズ制限」がかかった場面でも、いちいち測られたわけじゃないですからね。たぶん、目測で「明らかにデカいだろ」というときにチェックが入ったんじゃないかと。
手段そのものよりも「何を目指しているのか」という観点から考えると、どでかい望遠単焦点レンズを持ち込むガチ勢を遠ざける狙いがあるのかな、というのが個人的な推測。1990 年代のまったり加減が信じられないぐらい、昨今、国内のミリ系イベントって人が多いし、運営する側にとっても負担が大きくなっていただろうから。
今後に防府北以外の基地も後を追うのかどうかはともかく、海外、とりわけアメリカでも機材制限を課す事例があることを考えると、コンパクトでもちゃんと撮れる機材の用意を考えておく必要がありそう。
そういう意味で、EOS R5 と RF 100-500mm のコンビはイイ線行っている部類だと思うけれど、サイズ制限の閾値次第というところはありますね。あと、いつぞやのオセアナみたいに (わざわざメールで問い合わせた) 焦点距離で制限かけられたら、どうしようもありませんけれど。
Apr 15, 2022
Feb 27, 2022
三発目はモデルナで
過去 2 回の COVID-19 ワクチン接種は自治体接種でファイザーを打ちましたが、3 回目は予約を取りやすいという理由でモデルナに。副反応が強いという話をいろいろ聞いていたので、ビビリながら接種を受けてきたのが金曜日の夕方 (午後まで取材のお仕事があり、それが終わってから接種会場に駆けつけたらギリギリだった)。
では、実際にどんな副反応を食らったかというと…
当日 (金曜日) の夜あたりから、接種部位の痛みが出始めました。そして翌日 (土曜日)、倦怠感がかなり強く出たのと、あとは寒気があって、日中に南側の部屋にいても暖房なしではいられなかったです。ただし体温を測っても大きな変動はなし。接種部位は鈍い痛みがずっと続いてました。
寒気がすることもあって迷ったのですが、結局、「清潔第一」といっていつものように風呂に入り、その後で体温を測ってみたら 36.72 度。いきなり 1 度以上も上がったので、「こりゃいかん」といって、急いで布団に転がり込んで寝た次第。
そして翌朝 (日曜日) になってみたら、倦怠感も寒気も雲散霧消。体温を測ってみたら 35.02 度と通常通り。まだ接種部位の痛みは少し残ってますけど、今日はもう普通に生活できました。
腕に痛みは出たけれど「腕が上がらない」というほどではなかったし、全般に、比較的軽くて済んだんじゃないかと思います。念には念を入れて、土曜と日曜は何もスケジュールを入れないようにしていたのですが、これはまぁ正解だったかなと。
Feb 19, 2022
低体温
昨日、JR 東日本の燃料電池ハイブリッド車「FV-E991 系 HYBARI」の報道公開に行ってきました。
受付の際に、資料をいただくとともに手指のアルコール消毒と検温があるのは、最近の報道公開における「あるある」。ところが、手首で検温しようとしたら、むやみに低い数字が出てしまったようで、JR の方が「???」状態に。「いやぁすみません、平熱が 35 度台なんです」と説明して一件落着。
昨年、ANA Blue Base Tour の報道公開に行ったときにも同じことが起きていて、やはり ANA の方が「???」状態に。毎日、寝る前に体温をチェックしてるんですが、いつも 35 度台で、へたすると 35 度フラットということも。
もちろん、38 度台ないしはそれ以上の数字が出て先方を慌てさせるよりは 1,024 倍ぐらい良いのですが、体温が低すぎるのも却って騒動の元であります (´・ω・`)
Dec 30, 2021
2021 年を振り返ってみて
月並みではありますが、お約束ということで。
お仕事の分野では、微妙に芸風が変わってきつつあるなという自覚はあります。柱は依然として技術面の話ですけれど、それとは違う柱が立ちつつある、というのが適切な表現かも。あと、仕事と趣味を兼ねた話になりますが、今年は欧州艦の来航にいくつも立ち会えたのが、電測マニアの観点からするとありがたかったところ。
お出かけはいろいろしていたのですが、「おめー、いつそんなの撮りに行ってたんだ 💢」みたいなツッコミが怖いので (爆)、写真の蔵出しは限られてしまいます。にゃはは。
物欲散財部の方面では、目立つ買物は RF レンズが 3 本だけ (100-500mm、24-240mm、70-200mm/4)。もっとも、デリバリーが昨年末になった EOS R5 は、実質的には今年の物件に入れていいかも。期待を裏切らない性能ですが、エアショーの現場でバリバリ使う機会がなかったのだけは悔しいところ (ところで COVID-19 は滅ぼされなければならない)。
ヨドバシカメラ系以外の買物だと、スタッドレスタイヤを新しくしたなんていうのもありますが、まだ本格的に雪道を走っていないので、評価は保留 (まずハズレはないでしょうけれど)。
来年はもうちょっとマシな年になってくれるといいなあと思うのですが、不平不満ばかりいっていてもね。今できること、今じゃないとできないことにフォーカスして、前向きに行こう前向きに。
Aug 25, 2021
Aug 09, 2021
ゲホンゲホン
以前はそんなことなかったんですけど。
なぜか最近、食べ物や飲み物を嚥下するときに、間違って気道に突入してしまうことがあるようで、いきなりむせかえって「ゲホンゲホン」となる場面が散発的に発生。経験的には、調子に乗って、勢いよく飲み込むとヤバいみたい。(実際にそんなことがあるかどうか知らないけど) こんなことで命を落としたら洒落になりませんな。
若い頃と同じ調子でやってると、うまくいかない場面も出てくるよ、という一例かも。ゆっくり落ち着いて飲み食いするようにしないと。
Jul 25, 2021
満艦飾とブルーインパルス
すでにネット上のさまざまなところで写真が上がりまくっていますが、私も一応、横須賀に「海の日」の満艦飾を観に行き、ブルーインパルスの五輪スモークも撮りました。ただし後者は自宅から。
ヨドバシカメラ マルチメディア自宅からは以上です pic.twitter.com/Rujyldh0bb
— 井上孝司 Koji Inoue (@kojiinet) July 23, 2021
肝心の五輪は「よく分からない状況」で終わってしまったけれど、カラースモークを曳きながら飛ぶところは押さえられたので、まぁよいです。
より以前の記事一覧
- 写真集めをあまりしなくなったわけ 2021.07.19
- 事実上の夜行新幹線 2021.06.30
- N700 のノーズ 2021.05.25
- 風呂場のシャワーヘッドを再交換 2021.05.02
- 風呂場のシャワー機材を交換 2021.04.02
- 意外と降り立ってない 2021.01.07
- 今年を振り返ってみて 2020.12.31
- 対策より予防 2020.12.06
- 空目アワー 2020.11.17
- 過去に住んでいた部屋を発掘する 2020.10.11
- 物欲散財部はどこに行った 2020.10.06
- あれから 20 年 2020.09.10
- エコバッグ 2020.07.02
- 爪の保湿 2020.05.26
- なんか寒くない ? 2020.04.22
- 四国・九州における宿題 2020.04.15
- イースター休暇 2020.04.13
- 4 月初頭の北陸地方 2020.04.05
- 雪といえば 2020.03.29
- これもある種の危機管理 2020.03.12
- 電子体温計 2020.02.16
- 風が吹けば桶屋が儲かる理論 2020.02.04
- 今年もよろしくお願いいたします 2020.01.01
- キャッシュレス 2019.12.26
- ぼそっ 2019.09.11
- レモン味 2019.07.19
- 仮説とエビデンス 2019.07.09
- 液体絆創膏 2019.07.08
- 平成最後の日 2019.04.30
- 着るものの調整 2019.04.21
- お互い様 2019.03.14
- あけましておめでとうございます。 2019.01.02
- ブレスサーモ 2018.12.26
- 身に覚えがある支払 2018.12.17
- 価値観の違い 2018.08.04
- まるで青春ドラマのワンシーン 2018.07.03
- お詫び 2018.02.04
- 寒う~ 2018.02.02
- サイズが合わない 2018.01.22
- 記者会見があると KDDI が損をする 2018.01.16
- 自分の歳を考えろ 2017.12.12
- 川の様子 2017.10.23
- 富士山と日没 2017.10.12
- フレアいろいろ 2017.09.09
- フェイクニュース 2017.09.01
- 既視感のあるお天気 2017.08.16
- 消えた五十肩 2017.06.17
- 遠近両用メガネでクルマを運転 2017.05.14
- 羽田→成田→圏央道を試走 2017.04.15
- 「○○な人は△△している」 2017.04.05
- 多忙は怖い 2017.01.30
- 旅するうめ吉 2017.01.23
- 最近、変わったなあと思うもの 2017.01.19
- 消耗戦 & 急いで待て 2017.01.17
- あけましておめでとうございます 2017.01.01
- なに係数 ? 2016.12.30
- 冬の訪れ 2016.11.10
- 身体の不調と回復 2016.09.02
- 夏対策いろいろ 2016.08.06
- 町並みの破壊 2016.08.04
- 強行採血 2016.06.17
- J10 の売却と、レガシィのその後 2016.06.16
- うめ吉×梅組 2016.06.07
- 今日の見間違えシリーズ 2016.04.28
- 反・不謹慎 2016.04.16
- バスタ新宿 2016.04.10
- 昨日の名松線 2016.04.06
- 体感温度 2016.02.27
- 新聞記事のテンプレ例 2016.02.15
- お猿の電車 2016.01.03
- 2015 年もおしまい 2015.12.31
- がちょーん、ではなくて 2015.12.29
- 耐寒性能 2015.11.26
- 今日のあれやこれや 2015.11.18
- テレビに出てみませんか ? 2015.10.25
- マイナンバー活用例 (さっき思いついた) 2015.10.22
- 関西遠征中 2015.10.15
- 今日の JL0291 2015.09.24
- 喜ぶべきか、凹むべきか 2015.09.11
- 疫病神 ? 2015.09.05
- 洗濯物の干し方 2015.08.20
- 流しの排水口 2015.08.14
- Twitter のアイコン 2015.08.10
- 画期的な出来事 2015.08.09
- バースデー 2015.07.15
- UV 対策 ? 2015.07.05
- 人差し指 vs 中指 2015.07.03
- 天気に対する感覚 2015.06.19
- 爪が割れた 2015.05.11
- 水回りの掃除 2015.05.01
- また成田に 2015.04.26
- 【ヒマネタ】現物を見て初めて分かる一例 2015.04.24
- 意外とアテにならない (?) 人間の距離感覚 2015.04.16
- 雨の徒然 2015.04.08
- しまったあああああ 2015.04.06
- 色気より食い気 2015.03.08
- 地震のジンクス 2015.02.18
- 東京←→函館 2015.02.14
- 醒めた視線 2015.02.09
- 座ろう vs 温泉に入ろう 2015.02.07
- ヤマトの諸君 2015.01.29
- 去るニュース、来るニュース 2015.01.25
- 人質の母の記者会見 2015.01.23
- 天候に恵まれない今日この頃 2015.01.19
- メイクする場所 2015.01.14
- 謎の留守電 2015.01.11
- 同じネタを追え、の法則 2015.01.08
- 横須賀に行ってきました 2015.01.04
- あけましておめでとうございます 2015.01.01
- 今年、取材で訪れた場所 2014.12.30
- 今日の失敗 2014.12.21
- 出張ごはん 2014.12.13
- 真空冷却 vs 冷風冷却 2014.11.27
- 車椅子を初体験 2014.11.23
- まさに人間航空祭 2014.11.04
- 入院中の「あれが足りない、これが足りない」 2014.10.18
- 私は帰ってきた ! 2014.09.04
- ブルーインパルス@国立競技場 2014.05.30
- 今日の収穫いろいろ 2014.05.17
- 192 メガバイト 2014.05.11
- 地震の後の「要確認」 2014.05.05
- 史上初 2014.03.29
- 機材総重量 2014.03.20
- 今朝の上野駅 2014.03.09
- best looking military aircraft 2014.03.08
- ダメなものはダメ 2014.03.02
- ダイヤの乱れと (以下略) 2014.02.16
- ダイヤの乱れとトイレ 2014.02.08
- 理系女子 2014.01.31
- お出かけ中 & おことわり 2014.01.26
- ぜんぶトシのせいだ 2014.01.09
- 上げたり下げたり 2014.01.03
- あけましておめでとうございます 2014.01.01
- テリトリーの相互乗り入れ 2013.12.30
- 紫外線の破壊力 2013.12.28
- 絶対数と相対比率 2013.12.26
- ぜんぶ雪のせいだ 2013.12.16
- 考えることは、みな同じ 2013.12.15
- 見出しの短縮表記は考え物 2013.12.04
- 領海・領空と EEZ と ADIZ とその他いろいろ 2013.11.24
- 寒がりにも例外あり 2013.11.17
- EOS Kiss X7・白い臼砲付き 2013.11.14
- 最近、よく思い浮かべる言葉 2013.11.10
- 安いだけじゃあね… 2013.11.08
- またやっちまった 2013.11.03
- 秘密区分と公開の手法は別問題 2013.10.30
- シリア情勢を見ていて思ったこと 2013.10.19
- 疲労と勢いと食い物の関係 2013.10.11
- 今日のあれこれ 2013.10.06
- 肩書き 2013.09.26
- メカと人 2013.09.24
- 高校生とスマホ 2013.09.04
- 調布市花火大会 2013 2013.08.25
- 単なる偶然 2013.08.13
- 山形出動ネタ・その 2 2013.08.12
- 燃料の仕様 2013.08.05
- 3 兆円 2013.08.01
- 期待するようなことではないけれど 2013.07.31
- 撮り鉄とレンタカー 2013.07.25
- F-35B 導入報道と防衛相の否定発言 2013.07.18
- 価格引き上げの難しさ 2013.06.19
- BT といえば 2013.06.15
- 保険料 2013.06.13
- 梅雨入りしているそうだけど 2013.06.10
- ネコミミで泣き落とし (笑) 2013.06.03
- 久々の替え歌 2013.06.02
- 腕前とカメラの関係 2013.05.27
- ついにやっちまった 2013.05.22
- 足のサイズ 2013.05.14
- 窓口支払手数料@KDDI 2013.05.05
- 基本がいちばん !? 2013.05.04
- 夜も眠れなくなる話 2013.05.02
- 大掃除より小掃除 2013.04.08
- ううむ残念 2013.04.06
- 今を大切に 2013.03.11
- なんとなくスルーしたくなる見出し 2013.03.10
- ポイント二重取り ? 2013.03.06
- 若者の○○離れ 2013.02.20
- 柿ピー危険 2013.02.18
- 三原則 2013.02.06
- 後釜とか対抗馬とか 2013.02.02
- 電子化、だけの問題じゃないと思う 2013.01.21
- 困った○○ 2013.01.16
- ちょっと嫌味を 2013.01.14
- 発生した数 ≠ 報じられた数 2013.01.12
- ステンレスボトル 2013.01.10
- 正月の風景 2013.01.04
- 巳年の年賀状 2013.01.03
- あけましておめでとうございます 2013.01.01
- グローバルホーク導入ねえ… 2012.12.31
- カレンダー二題 2012.12.26
- 終末論のふしぎ 2012.12.21
- 食い物の効能 2012.12.14
- 謎の仕事 2012.12.10
- ネット地図のありがたみ 2012.12.05
- 揺れ一発 2012.11.25
- Flash Player のアップデートに関するちょっとした憤懣 2012.11.14
- スバル XV の宣伝アイテム 2012.10.31
- 好きな人がいるんだなあ 2012.10.30
- 買うに買えない 2012.10.19
- 間違い電話 2012.10.17
- インクの違い ? 2012.10.04
- ぐんまちゃん@温泉 2012.10.01
- ニューオータニのカレー@越後湯沢 2012.09.30
- オフタイム 2012.09.28
- 一日の食費 2012.09.27
- イベント雨男 2012.08.30
- 巨大ほげほげ 2012.08.18
- 上越線での不運 2012.08.14
- ド忘れ 2012.08.03
- 年齢不詳 (まて) 2012.07.15
- 本館を微妙にリニューアル 2012.07.13
- あのにます 2012.07.02
- 高いところは苦手、だけど 2012.05.22
- 本日の痛恨事 2012.05.06
- 朝からラーメン、という人々 2012.05.04
- フリーの物書きにあるまじき生活 2012.05.02
- NAF 厚木の一般公開に行ってきました 2012.04.28
- 我慢への動機付け 2012.04.26
- ジェットエンジンの精緻な魅力 2012.04.23
- 電気代の変動 2012.04.19
- K40 2012.04.10
- パックメシの賞味期限 2012.04.07
- 強風の影響 2012.04.03
- 井上駅終了のお知らせ 2012.03.31
- 震災後の変化 2012.03.18
- 花粉症が自然解消 ? 2012.03.09
- デヤ撮りに行って思ったこと 2012.02.27
- 見た目と体重 2012.02.25
- 嫌な話は忘れられるもの 2012.02.23
- pasar 羽生で、道ナカ・駅ナカについて考えた 2012.02.22
- 300 系の人気 2012.02.20
- 日本人に生まれて良かった ! 2012.02.12
- 坊主憎けりゃなんとやら 2012.02.03
- 自分が年を食ってみたら分かったこと 2012.02.02
- モナー神社@2012 2012.01.03
- あけましておめでとうございます 2012.01.01
- 箱根山戦争は歴史の彼方に 2011.12.26
- 寒い電車 2011.12.19
- 武器輸出三原則緩和をめぐるハズレ記事 2011.12.15
- 今年の漢字 2011.12.12
- 実は貴重な機会 ? 2011.12.07
- ネジの緩みに御用心 2011.11.24
- 秘密保持の第一の法則 2011.11.08
- 鉄道以外の完全制覇 2011.10.17
- 10 年では済まなかった 2011.09.11
- 中国は爆発だ ? 2011.09.08
- とんだ余剰物資 2011.09.07
- 銃剣 vs 北美斧 2011.09.03
- カレーログ 2011.08.31
- ハンターにハンターイ 2011.08.30
- 空母ホテル 2011.08.19
- ぐんまちゃん 2011.08.16
- 涼しすぎるのも問題 2011.08.04
- 女子しかいない共学高が男子獲得作戦 2011.08.03
- 只見線が不通に (泣) 2011.07.31
- エアバス A330 のおなか 2011.07.29
- 残骸の意味 2011.07.26
- 今月の電力消費 2011.07.25
- ウリ坊 ! 2011.07.23
- カルデラ違い 2011.07.22
- モノがナンだけに… 2011.07.15
- ミスマッチ 2011.07.13
- ソニー MZ-R30 2011.07.09
- 福岡市の大渇水 2011.07.02
- 暑さと体重 2011.06.23
- 円盤形新社屋 2011.06.16
- スピード感 2011.06.11
- Returns to Sunshine 2011.06.03
- 新旧のギャップ@秋葉原駅 2011.06.01
- 二石トランジスタラジオ 2011.05.29
- 災害派遣の写真 2011.05.25
- 自販機も節電ムードには勝てず ? 2011.05.06
- 不協 WAON 2011.04.17
- EMB-170 初搭乗 2011.04.09
- 救難食糧の写真をみて思ったこと 2011.04.04
- おひとりさま 2011.03.30
- 買い置き・買い溜め・買い占め 2011.03.28
- 外食産業の客足 2011.03.21
- チャパゲッティ 2011.03.20
- 変なトバッチリ 2011.03.19
- ステンレス魔法瓶で節電 2011.03.17
- ふと思ったけど 2011.03.15
- パニック買い特需 2011.03.14
- 【募集】非常時の備え 2011.03.12
- ああ、昇華 2011.02.11
- 時代劇的世界観 ? 2011.02.07
- spam チラシの損得勘定 2011.01.24
- 海兵隊予備役の新聞記者 2011.01.20
- 既視感 2011.01.08
- 自動放送 2011.01.04
- おみくじ@モナー神社 2011.01.02
- あけましておめでとうございます 2011.01.01
- 来年もよろしくお願いします 2010.12.31
- 武器輸出三原則とプレステ兵器 2010.12.08
- フラッシュメモリカード考 2010.12.06
- 職業病 2010.10.30
- 本末転倒 2010.10.15
- 「ニッポン号」の記念碑 2010.10.06
- タスクの処理順 2010.10.05
- コツコツ COTS 2010.10.03
- 秋葉の駅ビル 2010.09.11
- クイズです 2010.09.10
- 卵かけ御飯 + めんつゆ 2010.09.09
- ミンスパイ 2010.09.08
- ペットボトルの山 2010.09.07
- スペアになってないスペア 2010.09.04
- 三笠マグカップ by BAE Systems 2010.09.01
- 季節感を欠いたエントリ 2010.08.18
- 昨日のオアゾ 2010.08.16
- 今日のアメ食@横須賀 (その 2) 2010.08.08
- 今日のアメ食@横須賀 (その 1) 2010.08.07
- 業務用厨房機器 2010.08.02
- 花火大会 2010.07.25
- 44 というと 2010.07.15
- 振幅低減 2010.07.09
- India Oscar Sierra 2010.06.27
- 恵比寿駅のホームドア 2010.06.26
- 教育とか訓練って 2010.06.24
- 残された時間 ? 2010.06.22
- ボーイングが足尾で植樹 2010.06.09
- 朝鮮半島情勢について、少し 2010.05.21
- これはスペックバグでは 2010.05.20
- ちょっと予測 2010.05.19
- メシの量と装備調達 2010.04.29
- 慣性の法則 2010.04.16
- 京都に来ています 2010.04.09
- 寄付金控除 2010.03.07
- ヤマハ「銀座ビル」 2010.03.02
- いったいドーナツてるのだろう 2010.03.01
- 続・突然ですが 2010.02.24
- 今日の東京駅ホーム端 2010.01.16
- 水道管凍結情報 !? 2010.01.10
- 冷蔵庫 2010.01.08
- 2010 年でございます 2009.12.31
- 大半が月収1000円未満 2009.12.22
- 24cm 2009.12.13
- ウェンディーズ 2009.12.12
- 私はとことんマイペース 2009.12.06
- 昨日の新宿 2009.12.05
- 旅の荷物 2009.12.02
- タイミングの悪い話 2009.12.01
- 商売の理想と現実 2009.11.23
- 観艦式とメシ 2009.10.26
- バッド社 2009.10.21
- 江畑謙介氏の訃報 2009.10.12
- リバイバル企画 2009.09.30
- 窓辺ななみ & ぶりっとちゃん 2009.09.26
- フネ大杉 2009.09.20
- なくなったものと、なくなるもの 2009.09.18
- どっちが正解なんだろう ? 2009.09.18
- ティンターゲート 2009.09.17
- 非武装主義者がいちばん非合理的 2009.09.15
- ここまで造ったものを捨てるの ? 2009.09.14
- 三沢基地祭の宣伝 2009.09.13
- 小浜首相 2009.09.10
- 人間はロジックだけで動かない 2009.09.07
- 人工無能 2009.09.05
- 戦死者の重み 2009.09.03
- ジュージュー焼きの威力 2009.08.30
- 観艦式の撮り方 2009.08.26
- 政権交代 2009.08.25
- よく訓練された静岡県民 2009.08.21
- モーターホームのつくりかた 2009.08.13
- 落ちない・倒れない・止まらない 2009.08.11
- 氷塊接触回数 2009.08.07
- MIZU に落ちるねーちゃん@CFAY 2009.08.03
- 横須賀サマーフェスタ (真面目編) 2009.08.03
- 横須賀サマーフェスタ (お茶目編) 2009.08.02
- もふもふ 2009.07.26
- 悪石島といえば… 2009.07.22
- これでいいのか Eurofighter 2009.07.21
- ふと気になったこと 2009.07.19
- 拙宅の光熱費 2009.07.17
- Northrop Grumman の野球チーム (え 2009.07.07
- ダムスキー 2009.06.28
- 算数ができない陰謀論者 2009.06.24
- iPhone 兵器 & iPod 兵器 2009.06.23
- 火曜日にいた場所 2009.06.18
- 今日の秋葉原 2009.06.08
- 「ひゅうが」のマグが… 2009.06.07
- 【武器輸出】何が売れるだろ ? 2009.06.05
- Metal Storm の苦境で思ったこと 2009.05.28
- ひどいよ Google 先生 ! 2009.05.16
- 田中哲也選手 急斜面小回り 2009.05.11
- エクストリーム・渋滞 2009.05.05
- 丸沼ダム 2009.05.03
- ソースコード開示騒動 2009.04.26
- 屋上の教習所 2009.04.21
- モデリングを間違えたシミュレーションの例 2009.04.09
- 先回りして書いておきたいこと 2009.04.04
- AGV の壁紙と先頭部形状 2009.04.03
- ホットドッグ型新幹線 2009.04.02
- これは酷い PACE ですね 2009.03.29
- 人権侵害と誹謗中傷 2009.03.27
- 10 周年 2009.03.19
- 戦闘機は自分で作るのが当たり前 ? 2009.03.15
- 電力と味付け 2009.03.13
- 大人のトッポ 2009.03.04
- 「さくら」と新聞記事 2009.02.27
- バイ・アメリカン 2009.02.20
- 二階堂.com の駄法螺 2009.02.14
- 自社製品だけってのもなぁ 2009.01.22
- 煽らないと反対できないの ? 2009.01.13
- いわんこっちゃない 2009.01.04
- 3 桁に復帰 2009.01.02
- 来年も私は悩まない 2008.12.31
- 抗議デモ 2008.12.30
- C75-1 2008.12.28
- spam コメントの怪 2008.12.22
- 横須賀での収穫 2008.12.12
- 横須賀基地の横断幕 2008.12.07
- 今日の横須賀 2008.12.06
- 空自撤収決定とな 2008.11.28
- ひどいよ Google 先生 ! 2008.11.21
- ニセ新聞とスト新聞 2008.11.14
- 続・薄くてもバッチリ 2008.11.12
- 定額給付金 2008.11.11
- 薄くてもバッチリ 2008.11.10
- 交換レズ 2008.11.09
- 自衛隊ごはん 2008.11.08
- What's Michael !? 2008.11.06
- イカリングの逃走 2008.11.04
- "庶民感覚" ねぇ… 2008.10.26
- 虎馬 2008.10.20
- 音の良し悪し 2008.10.15
- 【JA2008】デバイス編 2008.10.09
- 蘇愷 27 側衛式 2008.10.08
- 【JA2008】ミサイル関連ネタ 2008.10.08
- 【JA2008】ヒコーキ関連ネタ 2008.10.06
- 【JA2008】エンジン関連ネタ 2008.10.05
- ネットブックの価格が上がってきた 2008.10.02
- 続・何も足さない、何も引かない 2008.09.30
- 詳しい理由 2008.09.27
- マッハ 5 2008.09.25
- えーてぃーえす 2008.09.22
- 本物の鯨か鉄の鯨か 2008.09.21
- age たり sage たり 2008.09.16
- 勘違いシリーズ 2008.09.13
- 審議中 2008.09.08
- 高層ビルと爆撃機の類似性 2008.09.04
- 何も足さない、何も引かない 2008.09.01
- TC-D5M 2008.08.31
- Bon Odori Festival@CFAY 2008.08.29
- 通算 777 番目 2008.08.28
- LaVie J・VF-51 仕様 2008.08.11
- 危機一髪 2008.08.11
- Google の性善説 ? 2008.08.08
- ボイン 2008.08.07
- 腕時計の悩み 2008.07.26
- 突き詰め始めると際限がなくなるという話 2008.07.15
- 男の厄年 2008.07.14
- 数字を出せ、数字を 2008.07.09
- U-4 の理由 2008.07.05
- 恋するタイマー 2008.07.03
- 2,000 万行 2008.06.30
- 行政訴訟のフルコース 2008.06.29
- オレンジジュースの効能 2008.06.28
- キッズ goo 2008.06.26
- 増殖 ×∞ Multiplies 2008.06.20
- "気分" だけでいいの ? 2008.06.16
- ドイツとオランダの因縁 2008.06.13
- 幕張にて 2008.06.12
- シビリアンが戦争 2008.06.10
- 四進法 2008.06.04
- 「しらせ」一般公開のあれこれ 2008.06.03
- 砕氷艦「しらせ」一般公開 OFF 決行 2008.05.31
- 太い vs 細い 2008.05.30
- ひっくり返っても可愛い 2008.05.29
- 砕氷艦「しらせ」一般公開 OFF 2008.05.28
- ルーデル vs ストゥルーデル 2008.05.27
- 肝心なことを書いていない新聞記事 2008.05.26
- 画期的低価格製品にありがちな話 2008.05.24
- ふと思ったけど 2008.05.23
- 聞き覚えのある名前 2008.05.22
- 見間違いシリーズ 2008.05.18
- Space Road @ London 2008.05.17
- TV をトリガーにすることの落とし穴 2008.05.13
- 単発で双垂直尾翼 2008.05.07
- 井上孝司 + 右翼 2008.05.04
- GW といえば 2008.05.01
- エクストリームスポーツ 2008.04.26
- 上野ヨドバシ登場 2008.04.25
- 他人が書いたものに対して言い訳を求める人 2008.04.24
- Fortune 500 2008.04.22
- 「リンク元」機能 2008.04.22
- これはよい JAXA 一般公開 2008.04.20
- スーパーに買い物に行ったら 2008.04.19
- ところで 2008.04.10
- 富士山を動かす方法 2008.04.04
- ひょっとして 2008.03.31
- ダウト ? 2008.03.19
- 実行はしませんからっ ! 2008.03.08
- とある会話 2008.03.06
- もうだめぽ 2008.02.26
- デカター 2008.02.21
- 「あたご」のレーダー 2008.02.21
- TK-X が公開されたそうだけれど 2008.02.13
- 【本館】男女比 & 年齢層分布 2008.02.01
- クラック発生 2008.01.28
- 寒冷耐久試験 (え 2008.01.13
- 今日は何の日 ? 2008.01.11
- 極限の設計と逆噴射 2008.01.02
- カロリーメイト (ブロック) 2007.12.31
- あるはずの道路がない 2007.12.25
- 日米・お国柄の違い 2007.12.21
- 筋肉痛 2007.12.17
- これは酷い防火管理者講習ですね 2007.12.14
- 米海軍式ダジャレ 2007.12.09
- 【お尋ね】今週の軍事関連ニュース 2007.12.07
- 金持ちと貧乏人の法則 2007.12.06
- ヤマハ最強伝説+α 2007.12.05
- MiG MiG にしてあげる♪ 2007.12.04
- カーナビで方向音痴 ? 2007.12.02
- ウダロイたんハァハァ 2007.11.28
- アメリカ海兵隊最強説 2007.11.19
- 環境保護イベントでスノーマシン ? 2007.11.15
- 銀座のデモ 2007.11.06
- これはよい砕氷艦ですね (2) 2007.10.26
- これはよい砕氷艦ですね (1) 2007.10.25
- 続・なに考えてるんだ民主党 2007.10.20
- なに考えてるんだ民主党 2007.10.18
- 朝焼け@カシオペア 2007.10.14
- FSW といえば 2007.10.01
- 核拡散すると通常兵器は無駄 ? 2007.09.28
- FY2008 の MD 関連予算 2007.09.23
- 裏切り者はアテにならない 2007.09.21
- 非武装の成功例 ? 2007.09.19
- 日本が軍拡中 ? 2007.09.17
- きっかけと継続 2007.09.15
- テロ特措法延長反対 ! 2007.09.13
- 誤変換された総理 2007.09.13
- きょとん 2007.09.12
- イカリンガーの弁護は正当か ? 2007.09.11
- 国家航空警備隊 !? 2007.09.11
- 【審議中】 2007.09.10
- ホワイトバンド関連エントリのまとめ 2007.09.09
- シャレになってません 2007.09.07
- 台風接近中 2007.09.06
- フリーマン大将のお道楽 2007.09.04
- 新宿 2007.09.01
- 特定業界的マジックナンバー 2007.08.30
- 次期砕氷艦の艦名 2007.08.25
- Object not found... え ? 2007.08.20
- ○○は戦争を想起させるから禁止 (笑) 2007.08.17
- 暑さボケ 2007.08.16
- サウナ付きアパート (違) 2007.08.15
- お盆休みの都心は閑散 ? 2007.08.14
- 整理困難なデータ 2007.08.12
- 鰻の出所から思ったこと 2007.08.04
- 振り逃げ 2007.07.30
- 45.5 2007.07.30
- セカンドライフは失敗する 2007.07.23
- 昨今の運営ポリシー 2007.07.22
- ブランドもののエコバッグ ? 2007.07.17
- 駅のデザインと美観 2007.07.13
- 個性は尾部に出る ? 2007.07.10
- 倹約精神 2007.07.06
- 野党の存在意義 2007.07.01
- ジェットエンジン萌え 2007.06.29
- 飛虎隊 ? 飛行隊 ! 2007.06.22
- 矢部っちといえば 2007.06.21
- CA といえば 2007.06.20
- あるわけない、わけがない 2007.06.17
- SAM といえば 2007.06.16
- SAM のダンスを見においで 2007.06.15
- 13 インチと聞いて思いだした話 2007.06.13
- なにをいまさら 2007.06.08
- 早口言葉 2007.06.07
- 横須賀に行ってきました (写真編) 2007.06.04
- 横須賀に行ってきました 2007.06.04
- 伊太利亜軍 2007.06.02
- 加害者責任の範囲 2007.06.01
- マグキッズ 2007.05.31
- 蔵☆爆弾 2007.05.25
- あいぶさき 2007.05.22
- 接客業と身だしなみ 2007.05.21
- ヨドバシカメラ恐るべし 2007.05.20
- 空前のともしび 2007.05.18
- イラク軍はじまったな 2007.05.15
- 売れてもらっては困る ? 2007.05.14
- プジョー 1007 2007.05.12
- マスコミという名の権力 2007.05.11
- アメリカ軍 悪行 イラク 2007.05.10
- 馬鹿一発 2007.05.08
- 武器輸出三原則解禁について 2007.05.08
- いったい誰がそんなに… 2007.05.06
- ちょっとした不満 2007.04.30
- それはちょっと強引かも ? 2007.04.27
- 確執… じゃないよね ? 2007.04.24
- わざわざドメインまでとるとは 2007.04.03
- 今日は何の日 ? 2007.04.01
- 政治ポジションテスト 2007.03.16
- 全世界ステルス検定 2007.02.18
- 反・最初に結論ありき 2007.02.15
- 昨日、某書店で 2007.02.09
- 地図大好き 2007.02.05
- 阿部知子事件で再確認したこと 2007.01.26
- 阿部知子事件の本質 2007.01.25
- ブームに頼るな 2007.01.22
- 実名主義には無理がある 2007.01.21
- どっかーん 2007.01.20
- 日本は NATO との連携強化を 2007.01.19
- 1 月 17 日というと 2007.01.17
- 「落選運動」の間違い 2007.01.16
- 美しい国 (?) 2007.01.04
- 謹賀新年 (・∀・) 2007.01.01
- みんなで和もう 2006.12.24
- ふと思った 2006.12.24
- 野原氏の支離滅裂 2006.12.24
- 在イラク多国籍軍の悪行 (か ?) 2006.12.22
- 泥沼で思い出した 2006.12.19
- プロトコルが分からない 2006.12.16
- 私が対案提示を求めた理由 2006.12.12
- 不惑のオヤジに美顔サロンの宣伝 2006.12.08
- エアバス大丈夫か ? 2006.12.07
- 無防備突撃宣言 ? 2006.12.05
- ちょっとぶちまけてみたくなった 2006.12.04
- 失敗と理想と現実と 2006.11.23
- 日本版ファニートラップ 2006.11.16
- 足が縮んだらしい 2006.11.15
- どこに 250 人 ? 2006.11.11
- 不労所得なんて ! 2006.11.04
- 今日の○と× 2006.11.02
- 工場見学 2006.10.27
- 男を馬鹿にするのもいい加減にせーよ 2006.10.23
- ポカーン 2006.10.15
- BGM はとても大事 2006.09.30
- 町並みいろいろ 2006.09.29
- カルト化・危険 2006.09.25
- とんだトバッチリ 2006.09.24
- CFRP は大変だ 2006.09.12
- うめ吉ぷくぷく 2006.09.11
- ちょっと待てなんだこれは ! (その 2) 2006.09.10
- トリュフと牛丼 2006.09.10
- ちょっと待てなんだこれは ! 2006.09.04
- とうとうギャグのネタにされてしまった 2006.09.04
- 新語登場 2006.08.22
- 三割三分三厘 2006.08.18
- 続・ジャパソ 2006.08.10
- 実は無くなると困る 2006.08.06
- カメムシが (ry 2006.08.04
- ちょっと蒸し返してみようか 2006.08.02
- 突然ですが 2006.07.28
- ○○を知らない子供達 2006.07.19
- 英語が同じだからといって 2006.07.04
- シンセ博物館 2006.06.26
- 先制攻撃 ? 2006.06.23
- トップ交代劇 2006.06.19
- 悪魔の提案 2006.06.16
- 馬鹿発見 2006.06.08
- パクリ ? 2006.05.27
- ハイウェイラジオの大嘘つき 2006.05.25
- 木亥兵器 2006.05.23
- カップルプラン 2006.05.22
- ノーツ兵器だっ ! 2006.05.19
- 自己満足な平和活動 2006.05.04
- 無題 2006.05.01
- いやー笑った笑った 2006.04.27
- イナバウアーの物置 2006.03.17
- ヘビに遭遇したときに取る行動 2005.09.24
その他のカテゴリー
Misc ガイドライン クルマの話 スキーマテリアルと How To スキー与太話 スキー中級者育成講座 スキー初心者脱出講座 スキー日記 2008 スキー日記 2009-2010 スキー日記 2011-2014 スキー日記 2016- ニュース ネタ パソコン・インターネット フォトライフ マイクロソフト 今日のひとこと 仕事のあれこれ 何だこれは ! 旅行・地域 書籍・雑誌 物欲散財部 軍事 (Misc) 軍事 (News) 軍事 (解説) 鉄道 (Misc) 鉄道 (施設・配線) 鉄道 (車輌) 飛行機 食べ物 : その他 食べ物 : パン・お菓子 食べ物 : 中華 食べ物 : 丼物 食べ物 : 和食 食べ物 : 洋食
Recent Comments